寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

小雪です

2019年11月22日 07時50分53秒 | 笑い

  おはようございます^^

今日は小雪(しょうせつ、こゆきではありまへん)…らしいのです。らしい というのははっきりしないからなのですが、旧暦の中の二十四節季のひとつなのは

間違いがないようです。確か二週間ほど前に 立冬 を紹介しました。これは この日を境にして 冬の始まりとしたのです・・

と解説をしました。この二十四節季には有名な…例えば立春や夏至、秋分、冬至がありますが それほど馴染みのない清明や小満などもあり

どちらか言うと 知られてないほうが多いようですね。ニュースで紹介する二十四節季も 季節の切り替わりの時には取り上げるようで、

ちょっと前に天気予報の後に明日は白露です。この白露とは と説明しているのを聞いて 時代は変わっても日本の古来から伝わっている

伝統的な儀式や風習は駅伝のバトンタッチの如く次世代に伝承して行くのが我々の使命じゃないかと思いましたね。

さて今週は、さすがに関西にも冬の訪れも間近かになってきたかと思わせる伊吹山や比良山に初冠雪の便りがありました。

ん?…便りのないのは おっと!この前やりましたね^^

よい、連休をお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする