おはようございます^^
朝夕の冷え込みがようやく山々の樹々を色付き初めてようやく晩秋の季節らしくなってきました。
…とまぁ世捨て人みたいな始まりになりました。この夕暮れの頃、ビルの陰からの夕陽の傾く様子が
何とも物寒しく そこに昨日なんかは冬の冷気が覆ってきました。夕暮れの薄暮れなう街中に そこに行くのは誰ぞ…
と提げ笠の合間から覗いてみたのが 誰ぞ彼は…たそがれ(黄昏)となった という話を昔に聞きました。
いま たそがれ なんて言葉を使う人はいないようで 夕方から夜になっていく間の薄暮れないの時間帯をたそがれと
いうらしいのですが、この晩秋を取り上げましたが真夏にも真冬にも たそがれ はあるようですが、この時期の
やや肌寒い、山々の紅葉が夕陽に照らされている光景ならではの彩りともの悲しさの入り混じったこの頃が
たそがれの一番ふさわしい頃じゃないかと思っています。
今週は役員さんが海外へのご出張でした。鬼の居ぬ間に洗濯…いえいえ^^口が滑ってしまったようで・・