寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

冬にもマケズ

2019年12月04日 20時28分05秒 | 笑い

  おはようございます(^-^)

今週は冬の予行演習みたいなお天気ですね。まぁ実際に一二月になれば

これよりまだ厳しい寒さに見舞われますから、最低気温が5℃最高気温

が13℃で震るえていたらこの先大丈夫かな(^-^;と案じますが、それが

徐々に慣れていくようです。え……ほんまかいなぁ~と思うでしょう😅

それがたとえ地上を制覇した王者人間様でも生き物として周りの環境に

沿えなくては生きて行けないのが大自然界の摂理なのですね。

たまにテレビなんかで 大自然や地球の外から見た景色などを観ます。

地球は青かった とは世界初の宇宙飛行に成功したソビエトのカガーリ

ン飛行士の名言ですが、地球なんて端から端まで見た人などありません

けど、このように宇宙から撮影すると我々の棲む地球の全体像が映し出

されます。それを珍しいなぁと眺めているうちに はたと気がつくの

が、我々人間は地球に比べて如何にちっぽけな存在かと気がつくことで

しょうか。

雨にもマケズ、夏の暑さや冬の寒さにもマケズ…宮沢賢治みたいに

淡々といきたいですよね。

今週は何だか理屈っぽきくなりましたね😉

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万障繰り合わせて

2019年12月04日 07時13分32秒 | 笑い

  おはようございます^^

昨日予定表をみていたら、20日 16:20 関空⇒ 18:00割烹〇〇 (工場忘年会)とありました。

この週は海外へのご出張で週末はそのまま関東のご自宅か本社かと思っていました。それが 昨日の夕方に

なんとなく見ていたら あらら・・となったわけです。この工場の忘年会とは事業部の主力の工場ですから

気に掛けられるのはわかりますが、海外の出張の帰りにわざわざ途中下車するようなものでしょう^^

役員ともなりますと、このように些細な気遣いが必要なんだな けど私にはとても出来ないや^^と思っています。

さて、このように忘年会のお噂がチラリと舞い出るようになってきました。押し迫ってきましたねぇ…というには

まだまだ でしょうが、紅葉の騒ぎも収まりつつ 日いちにち大晦日に近づいているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする