おはようございます^^
梅雨に入っています^^ え?そんなこと言わんでもわかってる(怒)ハイ、確かに入梅だと知らせがありました。そしてすぐに…同時だったかも知れませんが、兎に角 ザァーザァーと
雨が降り続いて昨日の日曜までかなりの雨量があった模様です。これだけ降るとどこかで災害の報が入ってくるのですが、幸いにも今では大したこともないようで ひと安心ですね^^
今朝も よく降ったなぁ…とぼやくつもりもなかったのですが遂出てしまうのは、口に出さないと治まらん性格からでしょうか(苦笑) ”そうですねぇ こっちもよく降りましたよ、と合わせて
くるのは人当たりの良い大塚さん^^ほれでね、昨日スーパに嫁さんと行ったときにウチの近くのいつもならカラカラの川に濁流が流れ込んでいて アマゾン川みたいでしたよ。と驚きの表情で
話すものですから、遂クスッと笑いながらその驚いた様子が目に浮かんできて きっと奥さんも一緒に驚いたのか、それともあんた、ちゃんと前見て運転してや、と
お叱りをもらったのか^^ 家庭の雰囲気は主人の人柄が出るそうで、この大塚さんのウチはきっと大らかで笑いが絶えないのではないでしょうか。 先週でしたか家の二階 ひと部屋が
物置みたいになっているのを 一念発起して片付けました と話しました。これもわざわざ私のところに来て 高村さん まぁ聞いてください^^と笑いながら話したのですが
空いていた部屋にちょっと ちょっとと雑誌やら新聞、段ボールや暖房機具なんかを置いたのが 溜まるものですねぇ と他人事みたいに言いながら、朝から嫁さんと一緒に片付けて
ごみが軽トラに2杯でした、と口を尖らせました。へぇ~随分あったねぇと話を合わせながら聞いていますと、これを近くのスーパーの廃棄できるところに持って行って カードで打刻された
のっていくらやったと思います?…ん?スーパーって 重さでポイントのつくヤツやね^^ 私が確認すると ええ、そうなんですよ、あそこはなんでもいけるんでラッキーですわ
と笑顔です。 けど、段ボールはお断りじゃぁなかった?と私の拙い記憶で聞いてみますと、急に小声になって、そうなんですよ、とまるでその場にいるように声を潜めながら
ちょっとくらいわからへんやろうと置いてきたんですよ、とほんと天下の悪事を働いたみたいな調子で話すものですから、こっちも 脅かしてやれ^^とイタズラ心で あそこって
防犯カメラがあったんじゃ…と振りました^^ すると え~!と珍のくしゃみ(珍とは子犬の種類です)みたいに驚きながら バレたらどないしまひょ^^とおどおどし出しました。 ほんまコイ
ツってお人好しやなぁ…と呆れながら嗤っていますと、 ねぇ高村さん、今頃家に電話してきてるんじゃぁないですかねぇ…と真顔ですよ^^ 実際のところどれくらいの段ボールを出したのか知り
ませんが、少々なら業者も仕方ないなぁ…で済ましてしまうんでしょうよ と慰めて言いますと、どれくらいなら仕方ないと思うんでしょう? と聞いてきて ”お前さんは五十も半ばにもなって
そんなことわからんか?と横から他の人が言うので そんなもの分かりません と憤慨しながら開き直るのでした^^ まぁこんなあほみたいな話を朝から聞いていますと 一日のタガが外れ放しで
ヤレヤレの状態です。 さて今週も運行の予定は未定…^^どないなります事やら^^