寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

なつかしの4K~

2020年06月18日 07時11分52秒 | 笑い

  おはようございます^^

生あったかい風がホホを撫でています。こちら関西は夕方から雨の予報です。この梅雨の時期は、およそ晴れが六割 雨が四割の比率になっているそうで、その話を聞いた私なんか

晴れ間の方が多かったら梅雨とは言わないんじゃぁないの と思いました。でも普段は晴れ間の割合がもっと多いらしくて 梅雨なればこそ ロクヨンにまで近づくのだそうです。

この 雨が鬱陶(うっとお)しいのは誰しもが思う事でしょうが、実際は生き物が生存をするのに必要不可欠な大切な水だということを 遂忘れてしまってるようです。 衣食足りて礼節を忘れる…

こんな風に人間は実に手前勝手な生き物らしくて、水分が無かったらそれこそ一番に死に絶えてしまうのに、普段ちっとも有難く思っていないのですよ。

それは人間の科学文明が発達をしてしまった所為でしょうか、水を始めにあらゆる分野を自在に操れるようになりました。飲み水を容器に入れて蓄えているのは人間だけですし、

食物も備蓄しています。それらは必要に応じて自由に食べることが出来ますし、棲家は暴風雨にも耐えますし鳥のように大空を移動出来るし魚のように大海原も乗り越えることも出来るの

です。 人間を万物の霊長 というのですが、現代の人間は正に地球の最大最高の生き物であります。そんな分かり切った事を皆さん考えたことありますか?私はコロナの影響で相変わらず出張禁止

の中で暇な所為であれこれと思ってしまいます… でもこんな話をしていますと如何にも賢そうに見えますが、普段の生活は99%は寝ていたり通信ゲームをしたりコーヒー飲んだりおやつ食べたり

と本能の趣(おもむく)ままに…と極楽とんぼでいるのです。チョット昔に3Kというのが流行りましたね。流行ったというのは語弊がありそうですから取り消しますが、要は言葉の語呂が

良いのでしょうか。この場合は 高学歴、高収入、高身長…たしかこんな感じだったと思いますが理想の結婚相手を3Kで表したしのでした。それから同じ3を文字って 汚い、キツイ、危険

というのも出てきました。私らの稼業もそれに近いようで、気楽、気を使う、キツイ、カッコイイで4Kと呼んでも差し支えありませんね^^この4つについて補足をしますと、

気楽とは正にこの稼業の特筆すべき部分でしょうか。運行中は緊張をしますし、後部座席は見えないだけに却って気を使います。そして出動前には必ず車の手入れが必要ですね。

”午後雨と聴いて洗車の手が止まり とは私が作った川柳ですが、昼からは雨でしょう…と予報を聴いてもその前に出動があれば車はピカピカにしておきます。それがわずか30分

のご乗車であってもですね。又早朝のお迎えの時たとえ冬の季節であっても洗車は怠(おこた)れません。早朝6時過ぎに悴(かじか)む指先に気合を入れて車のボディーを拭き上げします。

ある時それでは大変だからと深夜に洗車機を使って翌朝の手入れを軽減する工夫もしました^^ある先輩に聞きましたが、時間が無かった場合の奥の手として車の左半分だけ洗車するんだ と教えら

れました。これはまだ試したことはありませんが、お迎えに行った役員さんは左側からご乗車されます。車を止めてお迎えのために左側でドアサービスをするため助手席あたりでお迎えをします。

おはようございます、 おっ、おはよう 朝のご挨拶を済ませ後部座席のドアを開きご乗車をされますが、万が一にもクルマの周辺を、さぁて掃除は行き届いてるかなぁ…とチエックされることは

ありません(笑) 大手上場企業の役員さんがそんなチマチマした姑息なことはされないでしょう…するとしたら一生窓際のおっちゃんが八束水(やっかみ)ですることくらいでしょうね。

そんな習性?を見越したギリギリの折衝と言ってもいいでしょうか。この手の欠点は、お迎えに行った役員さんの御内室が、”運転士さん手の空いた時に…これもらい物で悪いのですが

と煎餅か何かを渡そうとしてこちら側(反対側)に回られた時でしょうか。あの時は本当に冷汗が流れましたねぇ…とは御指南を頂いた先輩。(註)決して私ではないですから誤解のないように^^

あとになりましたカッコイイ…とは、服装でしょうか。年中スーツを着ていますし、夏だってホワイトカッターシャツ、それが長袖なんですよ…やっぱり運転士というのは身ぎれいにしてなきゃ

あきませんからと例え青山のスーツであっても小ざっぱりした上着に筋の入ったパンツ。黒のビジネスシューズが必須でしょうね。そういえば大阪の運転士に洗車の時、前掛けをしていた

のを見掛けて おっ、職人やね、思わず唸ってしまいましたね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする