寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

デザイン・・・

2020年08月27日 07時30分11秒 | 笑い

  おはようございます^^

今朝は珍しく雨でした。六時半ごろでした、それまで曇り空で蒸し暑いなぁ…と空を眺めていました。私は朝は六時ごろに置きます、日によって五時過ぎだったりしますが、大体は六時頃でしょう

か。同じくらいの人で 聞いてみると 大体が五時過ぎに起きてるようで、出勤までかなり余裕の時間があります。出勤まで何してるん?と尋ねてみますと テレビを見てるか新聞をながめている

という人がほとんどでした。まぁ私みたいにブログを書いている なんて奇特な人は皆無(笑) 併し 五時から朝食を含んで2時間余り余裕の時間があるはずテレビや新聞で誤魔化せるはずはないんで

すけど… まぁ他人の詮索はこれくらいにしまして、昨日のニュースで見たのですが大阪万博のロゴ 決まったそうですね^^今朝の新聞にも載せてありましたけど、ニュースでは決まったことより

も ロゴのデザインについて喧々諤々(けんけんがくがく)気色悪い、かわいい…賛否両論が飛び交うのには確かにそれなりの理由があります。皆さんもご覧になれば、う~ん と唸らずには

いられないでしょう…私なんか 赤いゴムを壁に投げつけてべちゃとへばりついたようだと思いました。又ある人は前のデザインを(50年前のロゴ)を溶かせたらこうなるんじゃぁないのと嗤って

いました。つまり ロゴ自体にデザイン性や美的な感覚を見いだせないのです。50年前の大阪万博のロゴが合わせて載っていました。この当時のものと比較をしても仕方ないのですが、当時のロゴ

は確か桜の花びらをデザイン化したものだったようで、ほとんどの人が ”これはええなぁと得心していたのではないでしょうか。今回のロゴにたいして 反対の意見もあるのは当然ですが さりと 

て反対の意見を聞いてやり直しをすれば、それこ是正側から猛烈な抗議があるでしょう…でもそうなってわいわいがやがややるのって大坂らしくて ええんちゃいますか…(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする