寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

堅忍不抜 (けんにんふばつ)

2020年08月06日 06時48分36秒 | 笑い

  おはようございます^^

本格的な夏になっています。昔なら喜んで遊び惚けていた時期なのですが、今年はコロナの影響で夏休みも途切れ途切れになっています。この営業所のすぐ近くにも中学校がありますが

今週から ようやく夏休みになったようです。そうなんや…とみんなで喋っていたら、盆明けには始まるらしいで…と誰かが仕込んだ情報を披露しますと、そうか、五月まるまる休んだから

そのツケが来てるんや、とあほうさん^^ ツケとは何とも無茶なこと言うなぁ と他の面々は苦笑いをしていましたが、確かに政府の緊急事態宣言があって学校は一斉に休みになりました。

ですが外出は極力避ける、マスクをする、うがいをする、宿題は…?もちろんする! せっかくの休みが窮屈なものになっていたでしょう。でもその効果でこのブログの舞台である関西地方では一時期

コロナ感染者が全くなくりました。やれやれ…大阪もコロナ菌壊滅したんちゃうか^^と安堵して あとは東京だけやな、実際東京の感染者も十数人までになってきていました。 もうちょっと

もうちょっと 繁華街やターミナル駅の人の数が八割九割と減ってきて もうちょっと もうちょっと 観光地や行楽地がげっそりなっている映像がテレビで映し出されて もうちょっと

もうちょっと…辛抱しましょ…コロナ菌が無くなってしまったら 取り戻したらええやん、とまだか まだか ジリジリしながら見ていました。結果論ですがもう一か月 耐えていたら今頃はどうなっ

ていたでしょうか^^

今更タラレバの話をしてもしょうがないし、こうなったら、長丁場、長期戦の様相を呈してきたようですこれからも辛抱するところは辛抱しましょう。

副題にしました 堅忍不抜<けんにんふばつ> (意味:どんな困難にも心を動かさずに耐え忍ぶこと、じっと我慢すること)  書けばそれだけのこと、実際にどこまで実行できますかねぇ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする