今日は青森県の深浦産定置網でキロ単価11000円の高値が付いていました。他にも日本海側の北の定置網には結構な高値が付いていました。
それ以外では境港はあるにはありましたが非常に数少なく大間は脂無くNG(T_T)かろうじて日本海定置網とニュージーランド産のインドマグロがありました。写真のようにニュージーランドのインドマグロは魚良く出ていますので今の所はとても助かってます!
明日は境港があるようなのでそちらに期待したいでね。
しかし今年は魚が北に上がるのが早いような気がします。秋~冬にかけての大平洋岸のマグロ、カジキはサンマの群の動きに大きく影響されますが、今年はサンマも早いかな?
大間産に脂が乗ってくるのもあとちょっとかもしれませんね(^-^)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
それ以外では境港はあるにはありましたが非常に数少なく大間は脂無くNG(T_T)かろうじて日本海定置網とニュージーランド産のインドマグロがありました。写真のようにニュージーランドのインドマグロは魚良く出ていますので今の所はとても助かってます!
明日は境港があるようなのでそちらに期待したいでね。
しかし今年は魚が北に上がるのが早いような気がします。秋~冬にかけての大平洋岸のマグロ、カジキはサンマの群の動きに大きく影響されますが、今年はサンマも早いかな?
大間産に脂が乗ってくるのもあとちょっとかもしれませんね(^-^)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
![築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中](http://www.matsuisuisan.net/images/3daime_logo.jpg)