今日も近海の定置網漁、各地いろいろと並んでいました!
特に多かったのは、新潟県の佐渡島と高知県の定置網!しかし、佐渡島は評判良いものの、高知県の定置はヤケが多いとの評判であまり買い手が付いていませんでした。
そうなるとうちの出番!!
社長、2本も勝負しちゃいました(^^;)
結果は…
『焼け無し~♪』
でした(^-^)
今の近海本マグロ、脂はちょ~っと薄めですが、なんと言ってもうまいっ!!
やっぱり時季の近海天然本マグロは見た目以上に味があり、改めて『マグロは赤身』と実感させてくれます(^o^)
近いうちに、『近海天然本マグロセール!!』をやりたいと思ってます♪
なるべくお安くご提供しようと思ってますので、もうちょっと、魚増えるまで待っててください(^^;;
予告無しになってしまいますので、要チェック!!です^_^;
写真は長崎県、壱岐勝本の釣りの天然本マグロです!
釣りはやはり身の締まりが売り!!ただ魚が針に掛かってから時間がかかりすぎてしまうと焼けてしまうので、そこらへんは漁師さんの腕の見せどころですね(^-^)
この魚は焼けてませんでした!
漁師さん、良い魚をありがとー♪
明日はニュージーランド産の天然インドマグロが多いなんて聞きました!
脂物は高いかな??
特に多かったのは、新潟県の佐渡島と高知県の定置網!しかし、佐渡島は評判良いものの、高知県の定置はヤケが多いとの評判であまり買い手が付いていませんでした。
そうなるとうちの出番!!
社長、2本も勝負しちゃいました(^^;)
結果は…
『焼け無し~♪』
でした(^-^)
今の近海本マグロ、脂はちょ~っと薄めですが、なんと言ってもうまいっ!!
やっぱり時季の近海天然本マグロは見た目以上に味があり、改めて『マグロは赤身』と実感させてくれます(^o^)
近いうちに、『近海天然本マグロセール!!』をやりたいと思ってます♪
なるべくお安くご提供しようと思ってますので、もうちょっと、魚増えるまで待っててください(^^;;
予告無しになってしまいますので、要チェック!!です^_^;
写真は長崎県、壱岐勝本の釣りの天然本マグロです!
釣りはやはり身の締まりが売り!!ただ魚が針に掛かってから時間がかかりすぎてしまうと焼けてしまうので、そこらへんは漁師さんの腕の見せどころですね(^-^)
この魚は焼けてませんでした!
漁師さん、良い魚をありがとー♪
明日はニュージーランド産の天然インドマグロが多いなんて聞きました!
脂物は高いかな??