3連休初日となる本日!
市場は連休前・・・
相場は高くなりそうなものですが、
よくよく考えてみれば、地方出しがある仲買さんは
昨日までの発送となるようで、今日は思ったより(^^)
大西洋の輸入物は数も無く値も出ていましたが、
津軽海峡の近海本マグロは
昨日よりも買いやすくなったかな??
相変わらずヤケは多いようで、そこらへんは
慎重にいかなければなりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/312ce9ef04616d79723c3e8ed745c975.jpg)
青森県、三厩産の天然本マグロ♪
卸したばかりで写真を撮ったのでまだ色が出てません(^^;)
脂は大西洋に比べると物足りないかもしれませんが、
魚自体の味はさすがに
『11月の津軽海峡』
といえると思います(^0^)
今日はその他にも竜飛産のマグロも仕入れてます!!
久ぶりの『近海DAY!!』ですね(^^)
近海といえばメバチも♪
宮城県の塩釜産の脂のすばらしい魚、仕入れてます!!
今年は近海の東沖のメバチは多いですね(^-^)
連休中はお天気もそこまで悪くならなそうですから、
明けも魚はあるかな???(^^)
市場は連休前・・・
相場は高くなりそうなものですが、
よくよく考えてみれば、地方出しがある仲買さんは
昨日までの発送となるようで、今日は思ったより(^^)
大西洋の輸入物は数も無く値も出ていましたが、
津軽海峡の近海本マグロは
昨日よりも買いやすくなったかな??
相変わらずヤケは多いようで、そこらへんは
慎重にいかなければなりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/312ce9ef04616d79723c3e8ed745c975.jpg)
青森県、三厩産の天然本マグロ♪
卸したばかりで写真を撮ったのでまだ色が出てません(^^;)
脂は大西洋に比べると物足りないかもしれませんが、
魚自体の味はさすがに
『11月の津軽海峡』
といえると思います(^0^)
今日はその他にも竜飛産のマグロも仕入れてます!!
久ぶりの『近海DAY!!』ですね(^^)
近海といえばメバチも♪
宮城県の塩釜産の脂のすばらしい魚、仕入れてます!!
今年は近海の東沖のメバチは多いですね(^-^)
連休中はお天気もそこまで悪くならなそうですから、
明けも魚はあるかな???(^^)