築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

毎年恒例の(笑)

2019-12-24 09:20:41 | Weblog
今日はクリスマスイブ~~ですね!
毎年のことなんですが、忙しくなる師走でも、今日と明日のクリスマス期間は
さすがにマグロ屋さんって暇なんですよね~~(泣)
まぁさすがに、今日と明日は鶏とケーキの日・・・・
年末前の休憩だと思ってます。

そんなクリスマスなので、セリ場の方もなんだか年末感が全く無い雰囲気。
魚も少なかったんですよ~~
けどそんなこと関係ないようなマッタリ感(笑)
今年のクリスマスイブは例年以上!?かもしれません。。

そんなイブに私に素敵なクリスマスプレゼントが??



青森県三厩の津軽海峡の天然本マグロ、買えちゃいました(笑)
魚体は33キロとちっちゃいんですが、こんなサイズでも一昨日くらいまでは
けっこうとんでもない値段だったので、今日またまたですが仕入れられたのはホント、ラッキーでした!
魚体が小さくてもやっぱり物は良いんですよね~この時期の海峡は(^^)
ちなみにこれより倍大きい60キロの海峡はこれより6倍高いセリでした(汗)
思いがけないクリスマスプレゼント♪でした~(笑)

もう12月の末だというのに今日は本当に魚が少なくて、近海物は先ほどの60キロが
いちばん大きい海峡だったんじゃないですかね~
あとは30キロ台が中心。
バチも少なかったですね。水揚げあるって聞いていたんですけど・・・
マカジキは気仙沼産の大目網が6本だけ。
キハダも少しありましたが、本当に寂しいセリ場でした。


なんか海は時化てるっぽい感じですね~
年末までこのままいっちゃいそうなんですが・・・・(汗)