築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

秋バチ!

2023-09-15 08:56:40 | Weblog
毎年この時期になるとこの題名を出していると思いますが(笑)
三陸東沖漁場の三陸塩釜産!秋の脂バチ、卸しました!!



毎年毎年、決まった時期に決まってこう物が良くなってくるのが
すごいなーって思うんですが、今年も相変わらず素晴らしいです(^^)

基本、色が良いことが一番の特徴で「味より色」というイメージが強いバチというマグロですが、
この時期の三陸バチと、あとは冬場のニューヨークの大西洋のバチは
純粋に「うまそー」って思えます(笑)
実際にうまいんですよー

もちろん本マグロとは違うので、本マグロのような旨味ではないのですが、
さっぱりしている中でも脂があって、身の質、舌触りがいいというか・・・
温かい白米でいきたいですね(笑)


近海の本マグロもぼちぼち出てきてますが、まだちょっと値が高いか脂が無いか。。
大西洋ジャンボはボストン、カナダ産と出ておりましたが、今日は魚体が大きいものが多い上に
魚がちょっと微妙な物が多いかなー??という印象。
そうなると良いものに集中してしまいますので、目立つものが高くなってしまうパターン。
在庫がなくなってしまったので明日はなにか仕入れないと・・・ですが。。。


今日はインドも出てましたが、正直もう、品物が終わってます(T0T)
良いものが殆どなかったです。。


バチもインドと同様、好き嫌いがハッキリしましまうマグロなのですが、
この時期の三陸バチはおすすめです!!