築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

更に少ない(><)

2023-09-29 08:32:28 | Weblog
週末の金曜日ですが月末。。
海が時化ているのもあると思いますが、
月末はだいたい荷が少ないことが多いです。
小物類も少ないようですが、マグロも少ない。。

今日は近海物は塩釜の旋網漁と津軽海峡とその周辺の釣りは延縄。
「その周辺」って・・・塩釜も言ってみれば周辺ですが(^^;)
延縄漁は日本海側、秋田県や青森県深浦産などです。
この時期の本マグロは三陸から上が主ですね。

大西洋ジャンボはカナダ産が3本のみ。
ここにきてボストン産が無いのがワタクシ的には効いてきてます(><)

というのも、今日の塩釜も他の近海物も・・・ちょっと脂が薄い。。

その割に明日も物がないことから値が高い(T0T)
やはり脂見ちゃうと今はジャンボなんですよね~~~
近海のマグロ、質はすごく良いのですが・・・・



今日の秋田産の延縄漁、110キロ以上の魚体です。
いい魚です!いいマグロですが、ちょっと「脂」って言われると~~(^^;)

でも「THE本マグロ!」って感じがして、私は好きなマグロです(^^)


ボストン産は10月まで確実に無いので、明日カナダ産見てみますが~・・・・・