築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

旋網漁も出てましたが(^^)

2024-10-29 09:36:01 | Weblog
今日は新漁の塩釜旋網漁が出てきました!
他にも近海は昨日ほどではないものの津軽海峡の釣り物や日本海の定置網漁の小マグロ、
大西洋ジャンボも少し出ておりましたが、今日はなんといっても塩釜の旋網の日?
気になっていた浜値も想像していたほど高くはなく、なんとか許容の範囲内(笑)
品物は平均して良さそうで、あとは魚体の大きさや腹の厚みなんかが違うかな??
といった感じ。
値段も競り合われて何本か値段が釣り上がってしまっていたものも数本ありましたが、
平均して全体の漁よりも買いやすい感じでした。
ということでもちろん塩釜仕入れましたが、今日は昨日仕入れた大西洋ジャンボのカナダ産!
延縄漁のカナダ産が品物良かったですよ~



大西洋ジャンボはやはり脂の質というか柔らかさが近海の天然本マグロと大きく違うところですね!
脂も濃いんですが、これが太平洋本マグロと大西洋本マグロの魚種による違いなのか、
餌による違いなのかはわかりませんが、ジャンボの脂は特徴的ですね(^^)
濃いんですがしつこく無いところはさすが天然本マグロといったところでしょうか(笑)


塩釜の旋網漁も品物良いのでこの時期はお好みでどちらでもイケてしまいます!
なんとも贅沢・・・(^^;)
秋は近海のバチも美味しいですし、もうそろそろ脂の乗った三重県のキハダなんかも出てくるかな??
食のいい時期ですね(^^)


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。