築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

小さいほうが・・・(^^;)

2024-11-12 08:43:32 | Weblog
今日は新口が多く出てきた塩釜の旋網漁天然本マグロ。
他にも津軽海峡の釣りや延縄などありましたがそちらは数も少なめ。
大西洋ジャンボのカナダ産も昨日の延着分がきておりましたが、カナダは魚体が
大きすぎるか小さすぎるかの2社択一。
塩釜がたくさん出ている状況でその二者択一は・・・無しです(笑)

ということで今日は塩釜の旋網漁に絞って下付け!
魚体も200キロ以上の大きいのから100キロ以下の小さめなサイズまでありましたが、
一番本数が少なかったのは100~130キロくらいのちょうどよいサイズ。
逆に一番多かったのは100キロ弱サイズのところ・・・
魚見ていくとまぁどれも物は良いんですが、大きいサイズよりも100キロ以下サイズのほうが
脂はのっている物が多いな~と。
小さめサイズは小さめで需要がありますので今日は100キロ以上のところと100キロ以下サイズを
仕入れておきました。
相場も安いんだか高いんだか・・・・変に高い魚もあったりでしたが、上手くタイミング合っちゃえば
結構魅力的なお値段で仕入れられちゃったりもします(^^;)

競りってタイミング、重要なんですよね~笑





国産やメキシコ産の養殖も仕入れてるんですが、ダンベに並べておくともうどれが養殖で
どれが天然なのかはひと目で見分けがつきませんよ(笑)
それくらい塩釜の旋網に脂があります(^^)
それで味がイイんですからね~


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。