今日も数少ない本マグロはとても貴重となり、魚イマイチ!?でもかなりの高値が付いています(^^;;というわけで、今日も相変わらずインドマグロが中心の生競り場でした。
最近、メバチマグロの状況もあまりお伝えしてなかったのですが、メバチマグロもずーっと魚少なく値と魚の質を比べても今一つ納得の魚がありません。。状況としてはかなり良くないですね(T-T)
頼みの境港も単発の漁で脂も薄く魚良くなくNG…この状況の原因の一つとなってしまっていますね。。そして今のインドマグロもそろそろ時期的に終了が近づいているようでして、そろそろ近海や大西洋本マグロに活躍してもらわないと厳しくなってしまいそうです。
地中海の養殖本マグロも出始めてきていますが、できる限りは天然物でいきたいものです。しかし、写真右の地中海の養殖本マグロ、左の天然インドマグロと比べても遜色ないですね!!養殖マグロは毎年すごい進歩に驚かされますが、いやいや…私たちでも区別が付きにくくなってきてるのも事実です(*_*;
『養殖本マグロ』侮れず!です^_^;
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
最近、メバチマグロの状況もあまりお伝えしてなかったのですが、メバチマグロもずーっと魚少なく値と魚の質を比べても今一つ納得の魚がありません。。状況としてはかなり良くないですね(T-T)
頼みの境港も単発の漁で脂も薄く魚良くなくNG…この状況の原因の一つとなってしまっていますね。。そして今のインドマグロもそろそろ時期的に終了が近づいているようでして、そろそろ近海や大西洋本マグロに活躍してもらわないと厳しくなってしまいそうです。
地中海の養殖本マグロも出始めてきていますが、できる限りは天然物でいきたいものです。しかし、写真右の地中海の養殖本マグロ、左の天然インドマグロと比べても遜色ないですね!!養殖マグロは毎年すごい進歩に驚かされますが、いやいや…私たちでも区別が付きにくくなってきてるのも事実です(*_*;
『養殖本マグロ』侮れず!です^_^;
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
![築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中](http://www.matsuisuisan.net/images/3daime_logo.jpg)