前述のごとく、2021. 2.27(土)は、駒込駅と地下鉄「本駒込駅」の間にある「駒込富士神社」に行き、そこより南下して、地下鉄「春日駅」近くの「文京区立清和公園」、そして、東方向に進んで、地下鉄「湯島駅」近くの「湯島天神」、そこより南下して、「秋葉原」に寄った後、北上して、「上野公園」に行き、上野駅に出ました。内、最初に行った「駒込富士神社」(東京都文京区本駒込5-7-20)です。

この時期の駒込富士神社は「寒桜」です。







ソフトフォーカスレンズででも、撮影しました。




ここの寒桜の見頃の時に行けたと思います。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF5.6)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

この時期の駒込富士神社は「寒桜」です。







ソフトフォーカスレンズででも、撮影しました。




ここの寒桜の見頃の時に行けたと思います。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF5.6)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)