matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2022年 6月16日(木)の「白山神社」(2)

2022年06月16日 17時50分54秒 | 写真
前述のごとく、2022. 6.16(木)は地下鉄「白山駅」近くの「白山神社」に「紫陽花」の撮影に行ってきました。

境内の紫陽花の続きです。百合の花が咲いていました。





カシワバアジサイもあります。



ガクアジサイです。



拝殿の奥の公園みたいな所に行きます。











そして、「白山富士塚」に行きますが、何と、武漢肺炎ウイルス大流行により、今年は登れないのだそうです! ううん、久しぶりに登れると思ったのに残念です。あ、山腹の紫陽花ですが、ほぼ盛りでした。



白山神社での撮影終了後は、北上して、巣鴨に寄ってから家に戻りました。

と言うことで、白山神社の紫陽花は最盛期はやや過ぎた感じでしたが、それでも撮影は可能でした。ここの紫陽花祭、以前は紫陽花で平面上の「白山富士」を作ったり、拝殿前に色々な色の紫陽花を植えた大きな鉢を置いたりしていたのですが、今回はそれらは全く無い地味なものであったのが残念でした。

なお、レンズの前の付けるリングライトの効果ですが、暗い曇り状態にもかかわらず、発行状態にしてもほとんど効果がありませんでした。やはり、GN15と言うのは暗すぎる感じです。もっと、強力なライトでないとダメなようです。ううん、これ、屋外ではなく、室内での物撮り位しか使えない感じがします。

以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:K(A) - EOS・R」+直進式ズームレンズ「シグマ:ZOOM-MASTER 35-70mmF2.8-4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2022年 6月16日(木)の「白山神社」(1)

2022年06月16日 17時27分22秒 | 写真
2022. 6.16(木)、地下鉄「白山駅」近くの「白山神社」(東京都文京区白山5-31-26)に「紫陽花」の撮影に行ってきました。と言うのは、ここは紫陽花の名所で、6/11(土)~6/19(日)は「文京紫陽花祭」が行われており、いつもは登ることができない「白山富士塚」に登れるからです。あ、ここは山全体に渡って紫陽花が植えられており、紫陽花山と言うべき場所です。なお、昨日の天気予報だと、本日は朝から晴れとのことでしたが、実際は雨が降りそうな感じの暗い曇り空で、本当は行きたくは無かったのですが、今は梅雨で今後もあまり天気が期待出来ないことと、随分、昔に入手したが、未だに使ったことがないリングライト「Neewer:LED Ring Flash」(GN15)を試してみようと思ったからです。あ、これはレンズの前に発光リング部を取り付けて使うものです。



家から歩いて行ったので、途中に咲いている紫陽花を撮影しながら進みます。白い西洋紫陽花が多いです。また、既に最盛期は過ぎていましたが、まだ、十分、撮影可能でした。















白山駅を経由して、白山神社に着きました。今は紫陽花祭と言うことで、境内にはものすごい数の人がいます。しかしながら、紫陽花は広い景色で撮ることはないので、十分に撮影可能です。

まずは、鳥居前の紫陽花で、西洋紫陽花です。





鳥居をくぐって中に入ります。



ここも、以前に比べて、白いものが多いです。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント