前述のごとく、2022. 7.25(月)は、青梅線「西立川駅」近くの「国営昭和記念公園」に行って、白い百合「カサブランカ」と背の低い「ヒマワリ」、そして、白黒の赤外線写真風の写真を撮りに行ってきました。「花の丘」より、「こもれびの里」の前を通って、「日本庭園」に行きます。

門から入ると「キキョウ」が咲いています。

大きな池のそばのモミジですが、一部が赤くなっています。




大きな池は、なぜか、水が僅かしかありません。


更に、モミジを撮影し、


門から出て、「トンボの湿地」に行きます。

ここより、「みんなの原っぱ」を通って、「ハーブの丘」のそばの「ダリアの庭」に行きますが、まともに撮影できるものは僅かでした。


更に進んで、11:02西立川口を出て、11:03西立川駅に戻ります。西立川駅11:09発東京行特別快速に乗り、11\34中野駅に着きました。ここで降りて、中古カメラ店「フジヤカメラ・ジャンク館」に寄りました。
と言うことで、本日の収穫は白ユリ「カサブランカ」を撮影できたことでしょうか。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものと、「HOYA:PENTAX K200D」(「モードダイヤル:M」、「MF」、「ブレ止め:無し」、「カスタムイメージ:モノトーン、フィルタ効果:赤外線調、コントラスト:+1」)+「コシナ:MC COSINON-W 24mmF2.8」(絞り:F8)で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

門から入ると「キキョウ」が咲いています。

大きな池のそばのモミジですが、一部が赤くなっています。




大きな池は、なぜか、水が僅かしかありません。


更に、モミジを撮影し、


門から出て、「トンボの湿地」に行きます。

ここより、「みんなの原っぱ」を通って、「ハーブの丘」のそばの「ダリアの庭」に行きますが、まともに撮影できるものは僅かでした。


更に進んで、11:02西立川口を出て、11:03西立川駅に戻ります。西立川駅11:09発東京行特別快速に乗り、11\34中野駅に着きました。ここで降りて、中古カメラ店「フジヤカメラ・ジャンク館」に寄りました。
と言うことで、本日の収穫は白ユリ「カサブランカ」を撮影できたことでしょうか。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものと、「HOYA:PENTAX K200D」(「モードダイヤル:M」、「MF」、「ブレ止め:無し」、「カスタムイメージ:モノトーン、フィルタ効果:赤外線調、コントラスト:+1」)+「コシナ:MC COSINON-W 24mmF2.8」(絞り:F8)で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)