matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年11月17日(水)の「清澄庭園」

2022年08月21日 20時25分51秒 | 写真
2021.11.17(水)、本日は朝から青空となったので、地下鉄「清澄白河駅」近くの「清澄庭園」に「ハゼの木」の撮影に行ってきました。この庭園の中央には大きな池があり、その周りを時計回りに進みながら撮影して行きます。



ここのハゼの木は島みたいな感じの所にあり、かなり紅葉していましたが、まだ、綠の葉が残っていました。

<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/2f36a4ae33dc6178e569ba51d40b95ea.jpg" border="0"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e9/631147fc8d259a227a3c3375209dcf8d.jpg" border="0"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/3fdaa4f76bf247d11abcd8d3ab13d7d0.jpg" border="0"><br>
<br>
水の中に入り出している休憩所です。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/3502d0979710320f5b0bfc70342595ba.jpg" border="0"><br>
<br>
更に池の周りを進みます。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/57fb0f01336b2fff8a51744eed6acdb5.jpg" border="0"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/2e6cb0f80ce14232655abc2c7d50b60e.jpg" border="0"><br>
<br>
清澄庭園を出た後は、その隣の「清澄公園」に行きます。<br>
<br>
ここの木も黄葉や<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/ba4c25d42e9217b237e9bebbf499e747.jpg" border="0"><br>
<br>
紅葉が始まっていました。<br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/4ec18614e9ebfe81301fca8bb2f42c81.jpg" border="0"><br>
<br>
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/22dc5aa7755ec4a031d3b165fe263564.jpg" border="0">

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年11月 3日(水)の「旧古河庭園」(4)

2022年08月21日 20時25分05秒 | 写真
前述のごとく、2021.11. 3(水)は上中里駅近くの「旧古河庭園」に行ってきました。日本庭園の続きです。今度は池を入れない構図です。

















縦位置のものです。







と言うことで、青空の下、バラのほか、紅葉しているハゼの木やモミジを撮影できて良かったです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント