気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

野菜!野菜!

2022-09-23 19:59:18 | 日記
        

一昨日の夜、妹から電話があり、
あんなに大量の野菜食べきれるものなの?
うちに送ってくれてもいいのよ(笑)と言われたんですが、
ほんと、冗談じゃなく買い過ぎで、頑張って作り置きなどしています。
実は一昨日の夕方コロナワクチン4回目の接種をしてきたのですが、
その前に作り置きしたものが👆。
左上からトマトの和風丸ごと煮に
大根と里芋(親芋)の炊き合わせに、
ミズのこぶの塩昆布和えに
色々キノコの塩蒸しです。

        

これは秋田県人が愛する山菜『ミズのこぶ』。
一見すると実のようですが、
この季節になると茎の節々の葉っぱの根元に
こぶ状のものがつくんですって。
不思議ですよね~(^^♪
コリッとしてねっとりして、ご飯がすすむんですよ。
塩を入れた熱湯にサッと入れると
あっという間に美しい緑に変身します。
 
        

そして今日はこれらの常備菜に、
親芋ご飯を作って、魚を焼いて食べました。
旨し!

        

ワクチンは今回も少し寒気と眠気がするくらいでした。
軽きゃ軽いで抗体ができてないんじゃないかと不安です。(笑)
しかも、間が悪いことにこの後オミクロン対応のワクチン接種が
始まると言うじゃないですか。
年末までに終わらせるとか?
3か月間隔とか?
え?ですわ。