![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/aecc251451347931450d8ca072a691ab.jpg)
昨日また栃尾の油揚げを買ったのですが、
この間と違う料理が作りたいと思って、
今日は細切りにして豚肉をクルクル巻いて、
甘辛焼きにしてみました。
栃尾揚げ、何しても美味しいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a1/6043105b796e7849b2375ae00f689d51.jpg)
そして、今日は久しぶりのあきたこまちの精米したての真っ白いご飯。
(無洗米のつや姫やコシヒカリ+雑穀の日が多いのよ。)
やはり、精米したてはちょっと違う美味しさ。
おかずが甘辛なのも相まって、
ご飯が進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/6bb69ce749d7c2650da0e434c4d3c499.jpg)
母の所にこの精米機があることをよくぞ思い出したなあ~と
自分をほめたい。(大げさ。)
(👆頑張って回しておりますの写真です。)
この間も書いたかな?
予想の3倍くらい時間がかかるんですが、
これも美味しくなるための時間だと思えば待てる!
そして、
もうひとつ糠漬けをやるようになって、
自分のところで精米することの利点は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/99d1e432975af8e525ffb8a80233ab6e.jpg)
糠が手に入ることです。
今までは捨てていた糠ですが、
これからは精米するたびに冷凍して、
ある程度たまったら炒って足し糠にするお役目があるんですよ、君には。
糠床が意外に目減りする速度が速いんだなあと、
最近気づいて焦っているんです。
毎日かき回した時手について洗うし、
もちろん漬けた野菜にもついてくるし、
魚なんかを別漬けにした日にゃどっさりなくなるわけで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/6d66180e5a175c762960ff77d2e81ab5.jpg)
全く知識が無かったので、
妹が生糠を2袋買った意味が分からず、
残りの1袋をほとんど食器やシンクを洗う糠袋にしちゃったんですよね。
(シンク、ピカピカになるよ。糠って凄い!)
今日測ってみたら3合で40g強の糠が取れました。
塵も積もれば…だわ。
FC 千葉百音 Free Skating Mone CHIBA 2023
今日の嬉しいニュース。
仙台ロイヤルファミリー(笑)の新人、
千葉百音ちゃんが四大陸選手権銅メダルの快挙。
以前紹介したSPの『シンドラーのリスト』の採点が少し厳しく、
(初めてのシニア参戦なのでしょうがないんですが)
7位だったので、
まさかフリーでここまで巻き返せるとは思いませんでした。
所作の美しさはシニアの中に入っても引けを取らないし、
何よりスピンの美しさといったら!
来季から本格的にシニアに参戦です。
頑張ってほしいなあ。
👆フリーの『バタフライラバーズ』です。