![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/25d056e88551fba20822105ba7f798ea.jpg)
さて、これは何でしょう?
秋田県の県南、豪雪地帯で知られる横手の「かまくら」です。
今年は我が家地方(秋田市)は極端に雪の少ない冬で、
今は全くどこにも雪が無いのですが、
流石に横手市、庭に積もった雪と屋根から落ちた雪で、
庭にこんなに大きな「かまくら」が作れたのだとか。
ここは鴻池さんのハンターギャザラー展の時、
くつろぎのひと時を過ごした、ギャラリー喫茶の「草苑」。
注文品を受け取る先生に誘われて、
テーブルランナーサポートメンバーと行ってきたのですが、
かまくらまで見られてもう最高~(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/f75ab9865a9410f4f7945228f75ffcc2.jpg)
季節に合わせて模様替えする壁面には、
御殿まりが一面に…。
壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/c979100a0dad969d31e5afe70e629a09.jpg)
そして店主さんからは、着いたとたんに、
冷めないうちに「あまえこ」を飲んで、
2階に飾ったお雛様を見て下さいとのお誘いが~。
「あまえこ」って何かわかりますか?
「甘えっ子」ではありません(笑)。
横手や湯沢の県南方言で「甘酒」のことなんです。
ショウガが入って、美味しいったら。
それでは、2階のお雛様、拝見します!
(この先は、ひな祭りの明日のお楽しみってことで。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/e445fafb1ac94af49c3ab5cea6061cef.jpg)
今日は最初から最後まで先生にご馳走になりました。
ありがとうございます(ペコリ)。
お昼はいつものセントラルホテルで、
雛祭りにピッタリの「玉手箱ご膳」でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます