
高菜の浅漬けが綺麗な緑色に仕上がっているし、
新米のあきたこまちを炊いたし、
高菜のおにぎりを作りました。(中のご飯には「混ぜ込み鮭」を混ぜたよ。)
新米の香りもして、高菜の風味は言うまでもなく、うんまい!旨い!
実は今日も産直で2束残っていたのですが、
週末、名古屋→横浜で留守にするしなあと思って買わなかったんです。
ああ、これなら少し面倒でも買うべきだったなあ。

全体はこんな感じ。
セリが安かったのでエノキダケとお浸しにしたのですが、
やっぱり香りがいいね。
おにぎりをもう1個食べたいところだけど、ぐっと我慢したのでした。

もうすぐハロウィーンだからか、産直の入り口にもカボチャが飾りつけられていました。
(テープっていうのがちょっと残念だったけど、売り物だもの、しょうがないか。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます