気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

キュウリキュウリ

2022-07-14 20:39:24 | 日記
        

昨日の鯛の塩焼きなんですが、
かなり肉厚で大きかったので食べきれないだろうなと思って、
実は写真を撮ってからハサミで半分にちょん切りまして、
(ここでもハサミ大活躍~。笑)
尻尾の方だけ食べたんですよ。
鯛めしにするにはお頭の方が美味しいエキスが出るかなあ?と思ったもので…。
はい、今晩は千切り生姜の入った鯛めしを作りました。
昆布のお出汁と鯛のエキスの沁みたご飯、抜群に旨し!

        

そして、おかずはお化けキュウリのチャンプルーと、
キュウリの佃煮のキュウリ尽くしとなりました。
どちらも一昨日の『やまと尼寺精進日記』からヒントを頂きました。
苦くて苦手なゴーヤーの代わりにキュウリっていいアイデアだなあ。
この夏、何度か食卓に上がりそう。
そして、水分をいかに抜くかが一番大事らしいキュウリの佃煮。
全力で絞っても絞ってもまだまだ水分出るのね。
4本切ったのに、絞ったら物凄く量が減っちゃいました。
恐ろしい~。
尼さんたちの佃煮は保存食じゃなくて、
サッと作ってサッと食べるとおっしゃっていたので、
あっさり目の感じの味付けを私も真似っこ。
(食べては無いので、あくまでもイメージです。笑)
これもご飯に合うわ。

        

キュウリばかりのおかずになったのは、
一昨日の産直で半額キュウリをゲットしたから。
8本で100円だったんですよ。
多少育ち過ぎたかな?って感じで、
ピチピチで、売れ残りと言う感じじゃなかったので、
なぜ半額なのか分らなかったんですが…。
早く夏が来過ぎて、キュウリが一気に育っちゃったのかなあ?
いや、有難いんですが。
前の日もスーパーで1袋(4本入り)買ってあったので、
これ以外に辛子漬けも作ったので、
そちらの出来も楽しみ~(^^♪

        

そうそう、昨夜は意外に涼しくて2階の窓を閉めに行ったら、
ちょうど目線の先にスーパームーンが出ていたんですよ。
慌ててスマホを取りに戻ってパシャリ!
大きいってことは明るさも強いのね。
寝る時、電気を消してもブラインド越しに明るさを感じました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿