★ブログ内検索窓はページの右上にあります★
+++++++++++++++
ロードレーサー、ようやく今年初乗り、走り初めです(笑)。
マイ カラビンカ号(Kalavinka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/5b5ae2f63d193c8768a1a8340fcdb5b9.jpg)
(クリックで大きく)
道中の95%はインナー38x18でクルクル回してましたが、悪天候や怪我もあり久々の乗車だったので、大した負荷もかけてないのに少々息が切れました。心肺機能、老いてます~(笑)。
昼めし後にスタートして取り敢えず琵琶湖岸に出、淡々と北上し大音まで。大音まで来たら、ふと「たまにはサラダパンでも食べるか」と思いたち、木之本市街のパン屋「つるや」さんへ。
ところが肝心の「サラダパン」は売り切れ。平和堂に行った方が確実にゲットできたか? まあどうしても食べたいということではないので、代わりに「スマイルサンド」をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/26/8e27efa831f0bca592c6a72b6c914abc.jpg)
何がスマイルって、単にビニル袋にスマイルの絵柄が印刷されてるだけの話しで、中身は昭和の佇まいな、クリーム&ゼリー入りのコッペパンでございました。
食べるもん食べたら空気がヒンヤリ冷えてきたので、今日はここまで。再び湖岸道路に戻り、来た道を南下。奥びわスポーツの森でトイレ休憩して家路を急ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/d71f1208d0dbcfefc5a64e6c5ebc60ed.jpg)
(クリックで大きく)
姉川大橋にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/ccbd1059507de9c729744ef291510465.jpg)
ここは橋の上流側も下流側も木々がバッサバッサ伐採されてしまい、雰囲気がすっかり変わってしまったな。前の方が良かった。なにゆえ伐採してしまったのか?
走行距離約50km。
+++++++++++++++
ロードレーサー、ようやく今年初乗り、走り初めです(笑)。
マイ カラビンカ号(Kalavinka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/5b5ae2f63d193c8768a1a8340fcdb5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/51/cf22323391c3912fb8f15162e71a76e4_s.jpg)
道中の95%はインナー38x18でクルクル回してましたが、悪天候や怪我もあり久々の乗車だったので、大した負荷もかけてないのに少々息が切れました。心肺機能、老いてます~(笑)。
昼めし後にスタートして取り敢えず琵琶湖岸に出、淡々と北上し大音まで。大音まで来たら、ふと「たまにはサラダパンでも食べるか」と思いたち、木之本市街のパン屋「つるや」さんへ。
ところが肝心の「サラダパン」は売り切れ。平和堂に行った方が確実にゲットできたか? まあどうしても食べたいということではないので、代わりに「スマイルサンド」をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/26/8e27efa831f0bca592c6a72b6c914abc.jpg)
何がスマイルって、単にビニル袋にスマイルの絵柄が印刷されてるだけの話しで、中身は昭和の佇まいな、クリーム&ゼリー入りのコッペパンでございました。
食べるもん食べたら空気がヒンヤリ冷えてきたので、今日はここまで。再び湖岸道路に戻り、来た道を南下。奥びわスポーツの森でトイレ休憩して家路を急ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/d71f1208d0dbcfefc5a64e6c5ebc60ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/1a/922bdf4a031543ffd94ef91dbb10505d_s.jpg)
姉川大橋にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/ccbd1059507de9c729744ef291510465.jpg)
ここは橋の上流側も下流側も木々がバッサバッサ伐採されてしまい、雰囲気がすっかり変わってしまったな。前の方が良かった。なにゆえ伐採してしまったのか?
走行距離約50km。