え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

プロも楽しんでます・・・・?

2009年09月02日 | 自転車・トレーニング

「シマノ鈴鹿」の、主なクラスのリザルトを見てみたら・・・・

へー、福井、滋賀、京都のプロ(競輪選手)も結構走ってるんですねー。それもオープンⅡやエリートのクラスで、優勝してる人もいるし、皆さんかなりいい順位でゴールされてますよ。

「先行日本一」の村〇義〇さんや、稲〇裕〇さんなどのビッグネームも!

いやー、プロの方も「鈴鹿」でロードレースを楽しんでらっしゃるとは、うれぴーマンモス!

そういえば数年前の鈴鹿のプログラムにも、京都の窓〇さんや滋賀の内〇(こちらは既に引退済み)のお名前を見つけましたっけ。

地域によってはプロ選手の間でも、「ロードも楽しもうぜ」という空気が受け継がれているんでしょうね。

機会あらば、ロードレーサーでの街道練習にご一緒してみたいものです。

+++++++++++++++

それにしてもザーッと見た範囲では、富山県からの参加者はブ〇イ〇ラーさんを除いて、ほとんど見受けられませんね。石川県はかなりいるけど。

とても楽しいイベント(まさにお祭り)なのに、どうしてかな? その楽しさを教えてあげられる人が、なかなか居ないとうことなんだろうなあ。

来年こそ、みんなこぞって参加しましょう! プロも、トライアスロンの人も。ホント、楽しいよ。

【写真】今年のプログラムより(kazooさんに教えてもらいました)。
左手前の大きく写ってる人、何を隠そう、筆者で~す。
P1020106

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健診結果 | トップ | 朝もがき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます。 (U田@13期)
2009-09-03 22:09:06
ご無沙汰してます。

「シマノ鈴鹿」ですが15期のヨシオが今年1時間サイクルマラソンBに参加しました。
順位700位から下を探せば直ぐにヨシオの名前を見つけることができます。

ところでモトシゲ監督からも出走の要請をお願いしてますが
10th FRSのクライマーがまだ見つかってません。
参加表明お待ちしてます。
返信する
これはこれはU田さん、ご無沙汰してます。最後に... (C葉)
2009-09-03 23:24:06
これはこれはU田さん、ご無沙汰してます。最後にお会いしたのは、いつぞやのファストラン・クラシックだったでしょうか。

この度はご指名ありがとうございます。クライマーってことは、参加の折は山岳要員なのでしょうか。

琵琶湖のほとりに来てからは「山」はすっかり弱くなっちゃったんですけどね。大阪にいた頃は気分はジャラベール(訂正しました)で、クライマー系でしたけど。

回答遅くなり申し訳ありません。一両日中に、監督宛てに返事させていただきます。

ヨシオ君の名前、見つけました。マッターリ走っている様ですね。速く走るばかりじゃない、楽しければ良いのです。
返信する

コメントを投稿

自転車・トレーニング」カテゴリの最新記事