朝4時に起床
6:13発のタリスに乗るため
前日、ホテルのフロントでタクシーを予約してもらう
4:45くらいにタクシーを呼ぶようにお願いするとどうしてそんなに早いのか、そんなに早く行く必要がない、30分前に行けばいいなど
心配であることを伝えても聞いてくれない
間をとって5時に予約をしてもらい5時出発
まだ夜が明けていない
フロントの人が言うように10分くらいで南駅に到着
時間があるので待合室で朝ごはんを食べてエスカレーターが動くのを待つ
タリスは電源もあり座席もややユーロスターより快適
向かい合わせの小さいテーブルのある席
友達は1時間半ずっと話ししている中、私は寝て過ごす
パリには8時前に到着
荷物もあるのタクシーを探す
荷物を乗せチップをもらおうとしている外人がしつこい中、なんとか乗り込みベストウェスティン・ギャリオン・オペラを目指す
途中、道に迷ってルーブル美術館付近でナビ再検索したが無事に到着
ホテルは以外の広くベッドは4つ
屋根裏って感じがあるけど文句無し
狭いエレベーターのため一人ずつ上がる感じ
荷物はロビーに預け観光に出かける
ポールでパンを食べ歩きながらルーブル美術館に向かう
小さい凱旋門
偽凱旋門と言っていたが後で分かったのがナポレオンが最初に作ったのがこれだったが小さいため作り直したのが今の凱旋門だとか
美術館にはもう人が列をなしていた
再びオペラに戻り友達が行きたがっていたギャラリーラファイエットで買い物
私には欲しいものが一切なかったがお母さんのお土産でスカーフ購入
セールの影響もあり9:30から開いていたがすごい人だった
お昼ご飯はキッシュのセット
ジャン・ポール・エヴァンでケーキを食べたいのは我慢してお昼だけ
再び買い物のためセントポール駅に向かった
降りてすぐに美味しそうなアイスクリームが見えたので我慢できず入った
寄り道のあとはフレッドペリーに向かう
何かあるのか拳銃を持った軍人が数人いてなんか重々しい雰囲気
ロンドンにあったフレッドペリーと同じものももちろんあるがなかったものもあったので3枚ほど購入
途中でケーキを持ち帰りし一旦、ホテルに戻った
今度はパリのマツキヨと言われるサンジェルマンデプレにあるシティファーマに行くが本気ですごい
人の多さに翻弄されフランス語なのでなんて書いてあるかもわからない
たまたまパリ在住っぽい日本人が商品の説明をしてくれたがよく分からず
帰りはスーパーのモノプリで買い物
友達が途中、気分が悪くなり急いでホテルに戻り休息
脱水と寝不足のようでぐっすり休んでいた
ハードだったので疲れが溜まったようだ
私たちも床についた
最新の画像[もっと見る]
-
よーいドンで紹介していた切り干し大根しらすのアレンジ 4年前
-
今年も飛んでいるよホタル 4年前
-
今年も飛んでいるよホタル 4年前
-
今年も飛んでいるよホタル 4年前
-
DIYで壁に棚を一人で作っちゃおう 4年前
-
DIYで壁に棚を一人で作っちゃおう 4年前
-
DIYで壁に棚を一人で作っちゃおう 4年前
-
DIYで壁に棚を一人で作っちゃおう 4年前
-
DIYで壁に棚を一人で作っちゃおう 4年前
-
今年は開花が早いアジサイの花たち 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます