どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 2956

2021-02-09 18:10:45 | 時間の無駄
なかなか大したものである。Google謹製COVID-19感染予測を定期的に見に行っているが、当たっている方だろう。1月14日前後をピークとしていた予想もまあまあ正しかった。ただ向こう28日間は新規感染者数が2000人越えでダラダラ横這いになるとの見立ては、是非とも外してもらいたいと思うが、これまでの実績を考えると複雑な思いである。ただやっぱり、「今後4週間で亡くなる方は全国で1576人、うち東京で301人と予想されます」と突き付けられるのは抵抗を感じる。AIにしてみれば数理モデルに基づいた計算結果に過ぎないのだろうが、人の命だと思うと何か救う手立ては無いものかと考えてしまうのが人間の弱さだろう。手を握って見送る事すら許されない悲劇が7日間移動平均で毎日50~60件、何処かで起きるのである。データ化・抽象化とは個々の標本から不要な属性をバッサリ削ぎ落とす行為であるし、モデル化したAIの予測に罪は無いのだが、心の奥の方がチクチクするのである。