作品やら思ったコトを書き留めておく、付箋みたいなトコロ。
M.E.の思うトコロ
コワリスの仕様変更について 2010/10/25
コワリス ver1.360系を今朝からアップしました。
ほとんど寝ずの作業だったため、エラーが多いですが、
仕様は次のようになりました。
(※ Ver 1.360.186)の仕様です。
①モードの追加と、それぞれの難易度の変更。
(従来のイージーモード → ベリーイージーモード
昔のノーマルモード → イージーモード
新しいノーマルモードの制定。
新しいノーマルモードでは、こするが使えません。
また、左右の壁にダメージ判定がありません。
ハードモードの難しさの段階付け。
ハードモードが簡単になり、
従来のハードモードより難しいベリーハードモードの追加。
カオスモードの追加。
カオスモードは、予想が難しいモードなので、
ハンテン・ブロックに慣れてない方は、やらない方が良いです。)
②新しい、次のブロックの出現の制御と統一化。
(次のブロックの出現が、偏りが少ないように制御されます。
次のブロックの選定基準は、ブロックの個数の統計による平均の制御と、
過去に出たブロックの一定期間の排除となっております。
ただし、平均が急激に上がる場合 「例:対戦で相手が10連鎖以上するなど」
は、瞬間的に今までよりも大きく偏ったブロックの出現をします。
しかし、これには再現性があり、決して運次第とはなりません。)
③ネットワーク対戦の対戦直前の調整画面の作成。
(これにより、対戦相手の様子を見ながらモードを選択できます。
また、チャットを置き、相手と相談しながら対戦に臨めます。)
また、以下のバグが修正されました。
①ボーナスゲームの爆発の判定キャンセルの修正。
(ボーナスゲーム中にポーズすると、爆発によるダメージが
キャンセルされていたのを、されないように修正。)
②ボーナスゲームが始まらない不具合の改善。
③対戦のバグの、バッファによるものを改善。
④Ver 1.360.186 以前のクライアント情報の取得ミスの修正。
⑤予告ブロックで、400個以上が表示されないのを修正。
今回の報告は以上です。
サーバーが頻繁に落ちるようになっていますが、コレを解決するために、
サーバーのOSやソフトの更新で何が変わったかを調べてきます・・・。
ほとんど寝ずの作業だったため、エラーが多いですが、
仕様は次のようになりました。
(※ Ver 1.360.186)の仕様です。
①モードの追加と、それぞれの難易度の変更。
(従来のイージーモード → ベリーイージーモード
昔のノーマルモード → イージーモード
新しいノーマルモードの制定。
新しいノーマルモードでは、こするが使えません。
また、左右の壁にダメージ判定がありません。
ハードモードの難しさの段階付け。
ハードモードが簡単になり、
従来のハードモードより難しいベリーハードモードの追加。
カオスモードの追加。
カオスモードは、予想が難しいモードなので、
ハンテン・ブロックに慣れてない方は、やらない方が良いです。)
②新しい、次のブロックの出現の制御と統一化。
(次のブロックの出現が、偏りが少ないように制御されます。
次のブロックの選定基準は、ブロックの個数の統計による平均の制御と、
過去に出たブロックの一定期間の排除となっております。
ただし、平均が急激に上がる場合 「例:対戦で相手が10連鎖以上するなど」
は、瞬間的に今までよりも大きく偏ったブロックの出現をします。
しかし、これには再現性があり、決して運次第とはなりません。)
③ネットワーク対戦の対戦直前の調整画面の作成。
(これにより、対戦相手の様子を見ながらモードを選択できます。
また、チャットを置き、相手と相談しながら対戦に臨めます。)
また、以下のバグが修正されました。
①ボーナスゲームの爆発の判定キャンセルの修正。
(ボーナスゲーム中にポーズすると、爆発によるダメージが
キャンセルされていたのを、されないように修正。)
②ボーナスゲームが始まらない不具合の改善。
③対戦のバグの、バッファによるものを改善。
④Ver 1.360.186 以前のクライアント情報の取得ミスの修正。
⑤予告ブロックで、400個以上が表示されないのを修正。
今回の報告は以上です。
サーバーが頻繁に落ちるようになっていますが、コレを解決するために、
サーバーのOSやソフトの更新で何が変わったかを調べてきます・・・。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )