メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

次女のスポ少

2024-10-27 14:48:42 | パーソナリティ障害、トラブル系
次女が長女と同じスポーツをはじめて、長女とは違うスポ少のチームに入部しました。

姉の苦悩を見ていた次女が自分で選んだチームは、男女混合チームでした
女子チームだから女子のいざこざがある。
今のところ、意地悪なお母さんはいない。
しかも長女が有名選手なので、一目おかれていて私のことも丁寧に扱っていただけてる。
長女のチームで貶められていたのは何だったんだ?
長女のチームでは変な人がたくさんいたけど、個別でトラブルがあったのは3人の保護者でした。全員自己愛か、1人は意地悪な発達かな?とも思う感じ。
うち2人は私を最初から個別狙いで虐めてきました。
長女の1つ上と1つ下の保護者でした。
1人目。1つ上の方はある大病を患い、長女に言った侮辱がご本人に直接おかえりになったような状態に見えました。
2人目。1つ下の方は娘さんが大事な試合の前に足を負傷しておられました。
私のことをいじめまくってまでその場所で威張って頑張っておられたけど、それもこれも娘さんのためだったはずなのに不思議な気がしました。
3人目の同学年の自己愛ママは私をめがけて虐めてきたわけではなく、彼女の思惑(泥棒)を私が阻止したので逆恨みされてます。彼女はお元気そうです笑
私を個別狙いではなかったから?

姑も便りがないけど元気みたいです。
姑は完全に私を個別狙いでしたから。
自分の生命と健康をかけて狙ってきておられて。
まだお元気で何よりですね。

ちなみに、会社の女性管理職から理不尽な嫌がらせをされましたが、その方は現在休職中です。

私がされたわけではありませんが、私の先輩(管理職)に楯突いていた、傍若無人な女性社員の方は難病を患ったと噂で聞きました。

結局自分が偉くて何してもいいにんげんだと勘違いして傍若無人になるんだよね。
それを止められるかのように、その人たちは社会生活を足止めされている。

私は「天はみてる」と思うタチなので、その方にとってはいいことなんだろうなと思っています。
そのまま傍若無人を続けると地獄に堕ちてしまうのではないかと思うからです。

跳ね返りがある人とない人の違いが私にはわかりません。
神の御加護?ご先祖様の護り?がある人のほうが跳ね返りやすいのかもしれませんね。
まさに、神のみぞ知る、かな。

脱線しましたが、長女のスポ少は性格悪い人(親も子も)が驚くほど集まった場所でした。
次女のスポ少も、長女のクラブチームも変な人がいなくて拍子抜けしてます。
私は人間不信でファイティングポーズでガードしながら挑んだものの、ありがたいことに勇み足でした

自己愛な関係部署の人

2024-10-27 14:34:59 | パーソナリティ障害、トラブル系
仕事の話。
関係部署といっても、私が以前所属していた部署のこと。
だからよく知ってる人ではあります。
30代独身女性。態度も身体の大きさもXL。
ジャイアンっぽい。モラハラ、パワハラ気質で、自己愛と思われる女性。
とにかく自分自分!
私やってます!私すごいです!アピール。
プレゼン力というのか、まわりを説き伏せるようなオーラ、話し方を持っている。
自信満々で何の揺らぎもないような話し方。
それが功を奏して、どこでも上の人に目をかけられる。
でもそれっぽく話してるだけで中身はないし、引っ掻きまわすだけの人。
だからしゃしゃり出てくるけど、彼女がいないほうが仕事がスムーズにいっている。
ジャイアンなので、あだ名をG美さんとしておこう。
G美さんは、前の部署にいたときから私のことを嫌っていると思われる。
私のほうが年上なんだけど、年下に見られているのか?とにかく格下には見られてる。
挨拶しても無視で、直接関わったことがないけど嫌われてるのはわかった。
大柄な女性って小柄な女性を敵視するからもう諦めるしかない。
そんなG美はどうやら精神疾患を患っているらしい。
自称パニック障害だけど、G美の同じチームの人は躁鬱ではないか?と。
アップタウンが激しくて、楽しげに親しく盛り上がって話したと思えば、翌日には期限悪く無視されたりするとのこと。

G美は、G美がやりたい仕事をするチームに抜擢された。途端にすごく機嫌が良くなって、私や普段無視するような人たちにもにこやかに挨拶するようになった。
でもやっぱりアップダウンがあるから休みがちになったりしてたらしい。

自己愛の女性の外見的特徴も振る舞いも、判子を押したように同じなのはなぜなんだろう?
みんなジャイアンなんだよね。
見た目もゴリラっぽくゴツくて、自分の仲間にだけ優しくて、間違えは絶対に認めなくて、こちらを嬉々として貶めてこようとする。
姑やスポ少で出会った自己愛ママともそっくり。
自分の不安や不満を自分で解消できなくて、他人を使って解消しようとしている。
私もそういう人たちと対峙しすぎて、少し対処が上手くなってきているみたい笑