今年は例年よりかなり早く梅雨入りしましたが、ここんとこ梅雨の中休み状態でもはや夏のような暑さが続いてますね。

香芝市内を抜けて大阪府内に入り、石川沿いの河川敷で休憩。曇りの予報でしたがまあまあ日差しも出てきて暑くなってきました。ロードバイクはスタンドがないので立て掛ける所がない場合はこんなふうに寝かすことになります。だらしなく停めているわけではありません。

近鉄長野線、富田林西口駅前にあるこちらのパン屋さんが今回のお目当てです。駅前の好立地のお店ですがお値段はリーズナブル!3個買いたい衝動を抑えて2個にしました。

近くの川沿いでランチタイム。最近はコロナ対策のためなるべくお店に入っての食事は控えています。

フレンチトーストとチョコクロワッサンです。この「ゆずスパークリング」は私が腰痛や五十肩のメンテをやってもらっている先生の超オススメのドリンクです。100円でこれは安くて美味い!先生、ありがとうございます!

橋本市にあるこちらのカフェ、何度か紹介していますがスイーツタイムは初めての来店です。

選んだのは和風パフェ。久しぶりの店内でのスイーツタイムです。天井は高く、窓は開放、そして他に客がいないという最高の状況でおっさん3人がパフェを堪能しました。

橋本市から次は御所市内へ。こちらは吉野口駅です。近鉄とJRに乗れる駅ですがなんとも淋しい雰囲気です。

駅前にはこのお店1軒だけ。タクシーが1台待機してましたが結局走り出すことはなかったです。

ただ、最近できた立派なトイレは素晴らしかった!初めて利用しましたが木の香りがするキレイなトイレでした。


今回の総走行距離は92.29km、平均速度は19.6km/h、消費カロリーは1745kcalでした。最初は曇り空でしたが、途中から日差しが強くなってきてたようで、帰宅して見てみるとウェアから露出していた部分が赤く日焼けしていました。紫外線対策が必要な時期になってきてます。
週末の天気予報をずっと気にしながら、コロナ対策をしっかりやって、そろそろ仲間達とのサイクリングを再開しようかと動き始めています。
そんな中、昨日は梅雨の晴れ間を無駄にしないよう3人でガッツリ走ってきました!
8:45畝傍駅集合。まず目指したのは富田林方面です。

香芝市内を抜けて大阪府内に入り、石川沿いの河川敷で休憩。曇りの予報でしたがまあまあ日差しも出てきて暑くなってきました。ロードバイクはスタンドがないので立て掛ける所がない場合はこんなふうに寝かすことになります。だらしなく停めているわけではありません。

近鉄長野線、富田林西口駅前にあるこちらのパン屋さんが今回のお目当てです。駅前の好立地のお店ですがお値段はリーズナブル!3個買いたい衝動を抑えて2個にしました。

近くの川沿いでランチタイム。最近はコロナ対策のためなるべくお店に入っての食事は控えています。

フレンチトーストとチョコクロワッサンです。この「ゆずスパークリング」は私が腰痛や五十肩のメンテをやってもらっている先生の超オススメのドリンクです。100円でこれは安くて美味い!先生、ありがとうございます!
食後、しっかり休憩してから次は和歌山県橋本市を目指します。紀見峠という山越えルートですがしっかり休憩しながら走ればなんとかなるもんです。

橋本市にあるこちらのカフェ、何度か紹介していますがスイーツタイムは初めての来店です。

選んだのは和風パフェ。久しぶりの店内でのスイーツタイムです。天井は高く、窓は開放、そして他に客がいないという最高の状況でおっさん3人がパフェを堪能しました。

橋本市から次は御所市内へ。こちらは吉野口駅です。近鉄とJRに乗れる駅ですがなんとも淋しい雰囲気です。

駅前にはこのお店1軒だけ。タクシーが1台待機してましたが結局走り出すことはなかったです。

ただ、最近できた立派なトイレは素晴らしかった!初めて利用しましたが木の香りがするキレイなトイレでした。


今回の総走行距離は92.29km、平均速度は19.6km/h、消費カロリーは1745kcalでした。最初は曇り空でしたが、途中から日差しが強くなってきてたようで、帰宅して見てみるとウェアから露出していた部分が赤く日焼けしていました。紫外線対策が必要な時期になってきてます。
梅雨明けはまだまだ先ですが、梅雨の晴れ間にはできるだけ走りたいと思ってます。身体も絞れてきて現在71kg台をキープし、登ることもあまり苦にならなくなってきてます。目標は11月の人間ドックまでに69kg台!無理のないように健康的に絞っていきます。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます