今週末は土曜日だけなんとか天気がもつとの予報だったので、いつもの仲間たちとサイクリングしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/0f3dbc93f35af24a4cfcb09a4369e820.jpg?1581755616)
いつものように紀ノ川沿いのサイクリングロードで休憩していたら、堺市公式キャラクターのハニワ部長のラッピング電車が!これは初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/d15bc41addd9a4b22afac2d322738b32.jpg?1581755686)
今回のランチはこちら。和歌山市内の紀三井寺にある和食のお店です。以前来たことがあり、ここの定食のボリュームと味が気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/7485b31efe0f86f8994fdc7984b6fbc4.jpg?1581755757)
店内はカウンターと座敷が二組とそれほど広くはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/3d0343987b6654030a06ba2a6ca2d774.jpg?1581755811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/945f095ef366f165a1b83dafb04e88f7.jpg?1581755811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/37/c0a03b44071cb870f2c3ecc0d869b8cd.jpg?1581755811)
固形燃料で一人鍋、刺し身、揚げ物、ご飯、みそ汁、食後にコーヒーで1,800円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/b5020e90f3168961bba12c4d47b18d40.jpg?1581755979)
帰りにいつもの伊太祈曽駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/dd6ae0dc2f1d1c30bb5ee66982dc0cc6.jpg?1581756006)
よんたま駅長は熟睡していてお顔は見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/0c1e025b574eb6ca74d0a53c7d7bf0f9.jpg?1581756045)
帰り道で偶然見つけた「三匹の子ぶた」のわらの家みたいな「藁ハウス」です。入口から豚が外の様子を伺ってるように飾られてます。自由に出入りできるようになってるので、近所の子供たちには人気のスポットなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/c87d397a74971b5934c0752fdaaaba4b.jpg?1581756188)
2年ほど前に立ち寄ったことがある古民家カフェに寄ってみたのですが、このとおりただの古民家になってました。美味しいケーキと温かい飲み物でほっこりできる不思議なお店だったのですが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/558f17dc7ae5911e4bffee7ae1f16fc6.jpg?1581756287)
今回の総走行距離は59.94km、平均速度は20.6km/h、消費カロリーは1522kcalでした。ほぼ平坦な走りやすいコースなので和歌山はお気に入りです。今日は凍えるようなことはなかったですが、朝の走り出しは寒さを感じながらのサイクリングになりました。来月になればだいぶ寒さもましになると思うので、ローディーの皆さん、一緒に走りに行きましょう!
タイトルにあるように、久しぶりの和歌山方面へのサイクリングでした。集合は9:15に紀の川市役所。メンバーはアスリートのM井君、FELT乗りのU田さんです。各自、車にロードバイクを積んで集まります。私の場合は自宅から約50km、京奈和自動車道のおかげで50分くらいで行けてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/0f3dbc93f35af24a4cfcb09a4369e820.jpg?1581755616)
いつものように紀ノ川沿いのサイクリングロードで休憩していたら、堺市公式キャラクターのハニワ部長のラッピング電車が!これは初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/d15bc41addd9a4b22afac2d322738b32.jpg?1581755686)
今回のランチはこちら。和歌山市内の紀三井寺にある和食のお店です。以前来たことがあり、ここの定食のボリュームと味が気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/7485b31efe0f86f8994fdc7984b6fbc4.jpg?1581755757)
店内はカウンターと座敷が二組とそれほど広くはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/3d0343987b6654030a06ba2a6ca2d774.jpg?1581755811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/945f095ef366f165a1b83dafb04e88f7.jpg?1581755811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/37/c0a03b44071cb870f2c3ecc0d869b8cd.jpg?1581755811)
固形燃料で一人鍋、刺し身、揚げ物、ご飯、みそ汁、食後にコーヒーで1,800円です。
この一人鍋、数種類の魚と牡蠣、ホタテ、豚肉がたっぷり入っていて美味しいんです!
刺し身も新鮮で、完食すれば満腹間違いなし!オススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/b5020e90f3168961bba12c4d47b18d40.jpg?1581755979)
帰りにいつもの伊太祈曽駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/dd6ae0dc2f1d1c30bb5ee66982dc0cc6.jpg?1581756006)
よんたま駅長は熟睡していてお顔は見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/0c1e025b574eb6ca74d0a53c7d7bf0f9.jpg?1581756045)
帰り道で偶然見つけた「三匹の子ぶた」のわらの家みたいな「藁ハウス」です。入口から豚が外の様子を伺ってるように飾られてます。自由に出入りできるようになってるので、近所の子供たちには人気のスポットなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/c87d397a74971b5934c0752fdaaaba4b.jpg?1581756188)
2年ほど前に立ち寄ったことがある古民家カフェに寄ってみたのですが、このとおりただの古民家になってました。美味しいケーキと温かい飲み物でほっこりできる不思議なお店だったのですが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/558f17dc7ae5911e4bffee7ae1f16fc6.jpg?1581756287)
今回の総走行距離は59.94km、平均速度は20.6km/h、消費カロリーは1522kcalでした。ほぼ平坦な走りやすいコースなので和歌山はお気に入りです。今日は凍えるようなことはなかったですが、朝の走り出しは寒さを感じながらのサイクリングになりました。来月になればだいぶ寒さもましになると思うので、ローディーの皆さん、一緒に走りに行きましょう!
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます