昨日16:00から京奈和道路の和歌山区間が全線開通するとのことで、9:00から開通イベントで京奈和道路を歩けるという情報が寄せられました。
発信元は情報通でトレック乗りのOさんです。ちょうど今週末は土曜日の都合がよかったのでいつものアスリートのM井君、GIOS乗りのY本君にも声をかけ4人で行ってきました。
9:00に九度山町役場に集合し、そこからロードバイクで岩出根来ICへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/f5212c62350db5b551c501f103198697.jpg)
自転車をこんな場所に停めて歩いて登り口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/8b9bd8354956321d4ce24257e0dac48f.jpg)
仮設トイレも用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/79b75ef784a6430e58cb7286eb064c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/dfe4159747d57244df2e12e18e6019e3.jpg)
一応パレードがありましたが、警察、消防、運送会社等の車両が走行するだけで音楽もなく、まぁ淋しい感じのパレードでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/55327ee0bbf6e2fea486f8a6cdb82b4e.jpg)
でも高い位置を走る自動車専用道路を歩けるというのは相当貴重な体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/a1a33e7a780cb0adb75a77d932a964dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/db46883e0cc69637cc68c8e598b5fdce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/c57c1d08b049efa8b921f4941b2e5f4f.jpg)
ランナーの人達がジョギングしていました。誰も走ったことがない道路、しかもこれから誰も走ることのない道路を自分の足で走るというのは、なかなか満足感あるだろうなと思いました。さすがに自転車持ち込みはできず残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/3cc2efb021d984abcc6bbbbf82c29ecb.jpg)
お昼はOさんが事前にリサーチしてくれた和歌山ラーメンのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/06b18b8013d1fcca3aa04bb56dc545d8.jpg)
チャーシュー多めの特中華そばを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/f1cabbc1077cc5c9977c9ecf646937df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/f732a6a9a3f8f45f2a56f3cdf9c21302.jpg)
テーブルに置かれていたサバの押し寿司もいただきました。小さいわかりにくいお店でしたが、どんどんお客さんが入ってきていたので評判のいいお店だったようです。今は時の人になってしまった安倍晋三総理の色紙も飾られていてビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/64e753b256410da5d022fdefa70ac90a.jpg)
食後、京奈和道路を下から眺めたいということでちょっとした空き地で撮影会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/58db1688ad07c590d9fd73302bc38572.jpg)
Oさんはご自分のロードバイクと上の方に見える道路をフレームに収めようと腹筋をプルプルさせながら奮闘されていました。
そしてその直後がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/f0f0756f1dba301dbf0ef60351c5a0a2.jpg)
撮り終えてホッとした瞬間に腹筋がほどけたようです。Oさん、安心してください!顔にはモザイクかけさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/ce07372544c4bcf0c06a5a3b9a441b27.jpg)
食事の後はお約束のスイーツです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/c3137ec59775369edce20d1bd17fe331.jpg)
バイクスタンドも用意された素敵なお店でおっさん4人がジェラートタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/f6ee935d60e6085229d50c3c86a78d16.jpg)
私は桃ミルクをワッフルでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/988cbec341deaa9c348aef7aba98614f.jpg)
これはOさんが走りながらコンデジで撮影してくれた私たちの勇姿です。美味いもの食べて、スイーツまで食べて、子供のように写真撮って遊んでますが、こんな感じでちゃんとロードバイクに乗ってるんです。皆さんも一緒に走りませんか?
今回の総走行距離は86.61km、平均速度は24.04km/h、消費カロリーは2251kcalでした。かなり暖かくなってきて走りやすい季節になってきてます。この春から何か新しいこと始めたいと考えている人!一緒にロードバイクやりませんか?コメントいただけたらいろいろアドバイスさせてもらいますので、どうぞよろしくお願いします!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
発信元は情報通でトレック乗りのOさんです。ちょうど今週末は土曜日の都合がよかったのでいつものアスリートのM井君、GIOS乗りのY本君にも声をかけ4人で行ってきました。
9:00に九度山町役場に集合し、そこからロードバイクで岩出根来ICへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/f5212c62350db5b551c501f103198697.jpg)
自転車をこんな場所に停めて歩いて登り口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/8b9bd8354956321d4ce24257e0dac48f.jpg)
仮設トイレも用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/79b75ef784a6430e58cb7286eb064c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/dfe4159747d57244df2e12e18e6019e3.jpg)
一応パレードがありましたが、警察、消防、運送会社等の車両が走行するだけで音楽もなく、まぁ淋しい感じのパレードでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/55327ee0bbf6e2fea486f8a6cdb82b4e.jpg)
でも高い位置を走る自動車専用道路を歩けるというのは相当貴重な体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/a1a33e7a780cb0adb75a77d932a964dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/db46883e0cc69637cc68c8e598b5fdce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/c57c1d08b049efa8b921f4941b2e5f4f.jpg)
ランナーの人達がジョギングしていました。誰も走ったことがない道路、しかもこれから誰も走ることのない道路を自分の足で走るというのは、なかなか満足感あるだろうなと思いました。さすがに自転車持ち込みはできず残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/3cc2efb021d984abcc6bbbbf82c29ecb.jpg)
お昼はOさんが事前にリサーチしてくれた和歌山ラーメンのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/06b18b8013d1fcca3aa04bb56dc545d8.jpg)
チャーシュー多めの特中華そばを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/f1cabbc1077cc5c9977c9ecf646937df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/f732a6a9a3f8f45f2a56f3cdf9c21302.jpg)
テーブルに置かれていたサバの押し寿司もいただきました。小さいわかりにくいお店でしたが、どんどんお客さんが入ってきていたので評判のいいお店だったようです。今は時の人になってしまった安倍晋三総理の色紙も飾られていてビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/64e753b256410da5d022fdefa70ac90a.jpg)
食後、京奈和道路を下から眺めたいということでちょっとした空き地で撮影会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/58db1688ad07c590d9fd73302bc38572.jpg)
Oさんはご自分のロードバイクと上の方に見える道路をフレームに収めようと腹筋をプルプルさせながら奮闘されていました。
そしてその直後がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/f0f0756f1dba301dbf0ef60351c5a0a2.jpg)
撮り終えてホッとした瞬間に腹筋がほどけたようです。Oさん、安心してください!顔にはモザイクかけさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/ce07372544c4bcf0c06a5a3b9a441b27.jpg)
食事の後はお約束のスイーツです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/c3137ec59775369edce20d1bd17fe331.jpg)
バイクスタンドも用意された素敵なお店でおっさん4人がジェラートタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/f6ee935d60e6085229d50c3c86a78d16.jpg)
私は桃ミルクをワッフルでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/988cbec341deaa9c348aef7aba98614f.jpg)
これはOさんが走りながらコンデジで撮影してくれた私たちの勇姿です。美味いもの食べて、スイーツまで食べて、子供のように写真撮って遊んでますが、こんな感じでちゃんとロードバイクに乗ってるんです。皆さんも一緒に走りませんか?
今回の総走行距離は86.61km、平均速度は24.04km/h、消費カロリーは2251kcalでした。かなり暖かくなってきて走りやすい季節になってきてます。この春から何か新しいこと始めたいと考えている人!一緒にロードバイクやりませんか?コメントいただけたらいろいろアドバイスさせてもらいますので、どうぞよろしくお願いします!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます