![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/8ea4e1aa03cab9662286592877edbeda.jpg)
3日の文化の日は、予定通りロングライドに出掛けてきました。
9:00に奈良市の鴻ノ池運動公園の駐車場に集合。
今回はいつものメンバー1人と、女性ですがレースにも出場しているスゴい実力の持ち主の3人で出発しました。
コースは京都の和束~伊賀(三重県)~信楽(滋賀県)と、一日で4府県をまたぐ豪快なコース!
私は坂嫌いなのに、このレディスローディーは坂が大好きなようで、何回も登っては下りの繰り返し!正直、しばらくはヒルクライムは遠慮したい気分です。
ランチは伊賀市内の山の中にある『山のた〇ご』という地鶏のお店。写真の通り唐揚定食はボリューム満点!しかも、柔らかくてジューシーでした。今回のサイクリング、いやヒルクライムで唯一、笑顔になれた瞬間でした。
総走行距離114km、消費カロリーは3522kcalでした!
久しぶりに疲労感タップリのサイクリングでした。
季節はどんどん進み、太陽が当たらない所は寒く感じる季節になってきました。
これからは寒さ対策をしながらのトレーニングになりそうです。
皆さんもスポーツの秋、満喫してますか?!
9:00に奈良市の鴻ノ池運動公園の駐車場に集合。
今回はいつものメンバー1人と、女性ですがレースにも出場しているスゴい実力の持ち主の3人で出発しました。
コースは京都の和束~伊賀(三重県)~信楽(滋賀県)と、一日で4府県をまたぐ豪快なコース!
私は坂嫌いなのに、このレディスローディーは坂が大好きなようで、何回も登っては下りの繰り返し!正直、しばらくはヒルクライムは遠慮したい気分です。
ランチは伊賀市内の山の中にある『山のた〇ご』という地鶏のお店。写真の通り唐揚定食はボリューム満点!しかも、柔らかくてジューシーでした。今回のサイクリング、いやヒルクライムで唯一、笑顔になれた瞬間でした。
総走行距離114km、消費カロリーは3522kcalでした!
久しぶりに疲労感タップリのサイクリングでした。
季節はどんどん進み、太陽が当たらない所は寒く感じる季節になってきました。
これからは寒さ対策をしながらのトレーニングになりそうです。
皆さんもスポーツの秋、満喫してますか?!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます