日曜の朝は出遅れた。
だってボウズが4時に起きるんだもんなあ。おかげで2度寝しちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/9faf993b1f6026ab2443c781bd557107.jpg)
走り出したのは7時過ぎ。最初はキロ7前後でただのジョグのつもりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/2ef92369c2e762d0aaf4471207f3193b.jpg)
7キロ過ぎたあたりから足が軽くなり、だんだんペースアップ。
そういえば調子のいい時って7キロあたりから足が軽くなるんだよねえ。ようやくこの感覚を取り戻せたのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/c4cdf937bdc4722565ab5feb4229c05b.jpg)
ペースはキロ6:45から6:20ペースに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/40fda846e9bbaf6c5a3a4e2e6f79afe1.jpg)
今日は風もないので走りやすいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/df97604e1cf706b4f3c067e8e00f2181.png)
最後はキロ5:20まで上げて13キロで練習は終了。
ダウンジョグを1キロほどして、午前中は斐川の道の駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/c330f1a227bf1bbe7a327728768b5dc7.jpg)
足湯に挑戦するボウズ・・・・でも熱くて長くは浸からない。
午後は八束の親水公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/04119c3fe13a3254aef9013c3b18f0b3.jpg)
2時過ぎというのに結構日がななめだねえ。冬だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/c80543eb6c296a8db887b2b5da15935b.jpg)
大山は雲に隠れているが、スキー場の方は雪が積もっているようだ。
目の前は、日本海ではなく中海という汽水湖である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/c0cdb9536aaf00c05e20f1e25369df87.jpg)
お客はうちら家族だけ・・・・。それなりにボウズは楽しんでいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/8540c3798ea5fb6db37c9af47fe80bce.jpg)
ココでキャンプってのも悪くなさそうだが・・・・・通報されるか。
だってボウズが4時に起きるんだもんなあ。おかげで2度寝しちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/9faf993b1f6026ab2443c781bd557107.jpg)
走り出したのは7時過ぎ。最初はキロ7前後でただのジョグのつもりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/2ef92369c2e762d0aaf4471207f3193b.jpg)
7キロ過ぎたあたりから足が軽くなり、だんだんペースアップ。
そういえば調子のいい時って7キロあたりから足が軽くなるんだよねえ。ようやくこの感覚を取り戻せたのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/c4cdf937bdc4722565ab5feb4229c05b.jpg)
ペースはキロ6:45から6:20ペースに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/40fda846e9bbaf6c5a3a4e2e6f79afe1.jpg)
今日は風もないので走りやすいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/df97604e1cf706b4f3c067e8e00f2181.png)
最後はキロ5:20まで上げて13キロで練習は終了。
ダウンジョグを1キロほどして、午前中は斐川の道の駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/c330f1a227bf1bbe7a327728768b5dc7.jpg)
足湯に挑戦するボウズ・・・・でも熱くて長くは浸からない。
午後は八束の親水公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/04119c3fe13a3254aef9013c3b18f0b3.jpg)
2時過ぎというのに結構日がななめだねえ。冬だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/c80543eb6c296a8db887b2b5da15935b.jpg)
大山は雲に隠れているが、スキー場の方は雪が積もっているようだ。
目の前は、日本海ではなく中海という汽水湖である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/c0cdb9536aaf00c05e20f1e25369df87.jpg)
お客はうちら家族だけ・・・・。それなりにボウズは楽しんでいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/8540c3798ea5fb6db37c9af47fe80bce.jpg)
ココでキャンプってのも悪くなさそうだが・・・・・通報されるか。