今週の寒波は長かった。
松江に関しては積雪があったのは木曜日だけだったけど、常時10mの強風が吹いていて、ポイント練習はできず、ジョグを2本だけ。
ちょっと練習もしたいけど、連休初日はスキー場に出かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/c930a781ccf6b83244854af85e58519c.jpg)
江府の町は積雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/d8d171e0b6a3f6a18c3d030dff452520.jpg)
笠良原のサントリーのミネラルウオーターの工場から先は、道路沿いに雪の壁が出来ていた。
新雪は腰パフぐらいありそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/ec5efff9c9ccb3f68d1dc49d0ac949db.jpg)
リフトには2番乗り。
1番乗りの方は、いつも来ている新雪狙いの岡山のお客さん。オレより上手い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/cd6b0e6e6556e848138b67d76b1c9491.jpg)
1本目から整地に行かず、非整地斜面に飛び込む。
久々の腰パフ。でも雪がチョット重くて硬く、セミファットの板でも足を取られる。
表面はチョットウインドクラスト気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/015588d3f4960f832afc07286033dac5.jpg)
午前中で深雪バーンは喰いつくす。
久々の新雪だったせいか、足とられて数回転倒。原因は解ってるので次回修正かなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/93b6857c5009f974f6cafc657be090d3.jpg)
風紋。コレが出来てるからクラストしてるわなア。
ココのスキー場は大山本体より雪質は良い方なのだが・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/77b7f4d41f71a1742c3d1ec967da1f49.jpg)
午後からは天気回復。お遊び専用板で遊ぶ。
整地ゲレンデが柔らかく、凹凸ができてるとお遊び専用板(5000円の中古で買った初心者用板)では高速で板がバタつくのがちょいと難点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/0c4aec1ca7381b59e2c5f1b9c28cf81a.jpg)
ホントいい天気だわ。
一週間、ずっと寒波だったので太陽光線がウレシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/5c55b682f45ba52735d6c964df26d1f6.jpg)
ゲレンデをバックに一枚。
(スクールの先生に撮ってもらいました。)
松江に関しては積雪があったのは木曜日だけだったけど、常時10mの強風が吹いていて、ポイント練習はできず、ジョグを2本だけ。
ちょっと練習もしたいけど、連休初日はスキー場に出かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/c930a781ccf6b83244854af85e58519c.jpg)
江府の町は積雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/d8d171e0b6a3f6a18c3d030dff452520.jpg)
笠良原のサントリーのミネラルウオーターの工場から先は、道路沿いに雪の壁が出来ていた。
新雪は腰パフぐらいありそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/ec5efff9c9ccb3f68d1dc49d0ac949db.jpg)
リフトには2番乗り。
1番乗りの方は、いつも来ている新雪狙いの岡山のお客さん。オレより上手い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/cd6b0e6e6556e848138b67d76b1c9491.jpg)
1本目から整地に行かず、非整地斜面に飛び込む。
久々の腰パフ。でも雪がチョット重くて硬く、セミファットの板でも足を取られる。
表面はチョットウインドクラスト気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/015588d3f4960f832afc07286033dac5.jpg)
午前中で深雪バーンは喰いつくす。
久々の新雪だったせいか、足とられて数回転倒。原因は解ってるので次回修正かなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/93b6857c5009f974f6cafc657be090d3.jpg)
風紋。コレが出来てるからクラストしてるわなア。
ココのスキー場は大山本体より雪質は良い方なのだが・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/77b7f4d41f71a1742c3d1ec967da1f49.jpg)
午後からは天気回復。お遊び専用板で遊ぶ。
整地ゲレンデが柔らかく、凹凸ができてるとお遊び専用板(5000円の中古で買った初心者用板)では高速で板がバタつくのがちょいと難点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/0c4aec1ca7381b59e2c5f1b9c28cf81a.jpg)
ホントいい天気だわ。
一週間、ずっと寒波だったので太陽光線がウレシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/5c55b682f45ba52735d6c964df26d1f6.jpg)
ゲレンデをバックに一枚。
(スクールの先生に撮ってもらいました。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます