いろいろ忙しいことがありまして、少々イラつく日々です。
まあジョグでもして、気晴らしします。
今日はちょっとルートを変えて・・・。
天神川河口は、可動式の潮止め堤工事の真っ最中。工事見学用の展望台から・・・・。
工事用機械の見本市だなあ。
穴を掘ってコンクリートの杭を入れる作業のようですね。
こんな風に仮に陸地化して工事してるんですね。浅いからできる工事なんでしょうけど。
この展望台、残してくれないかなあ。目線が3m位高いだけでずいぶん印象替わります。
本郷町で倒壊寸前の家を発見。最近よく言われる不在家主なんでしょうか。昔の町屋建物のようで壁が密着しており、これが倒壊しちゃうと、横の家もくずれるんですが、両隣りの家も人が住んでる気配がありません。崩れちゃうと前の市道も通行止めだなあ。どうするんでしょう?。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます