鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
美作F1ロードハーフにエントリー中

久々に5キロTT そして来年エントリーを考える 2023山陰の秋ジョグ16

2023-11-15 23:05:50 | スポーツ
今日は仕事帰りにひとっ走り。
ガーミン様が25分の閾値走しろというので、ついでに5キロTTしてみた。
結果は・・・・・・

24:50。自己ベストより9秒遅かった・・・・・
ちょっとアップが10分じゃ足らなかったかも。でも一番早かった2019以上のレベルになってきたので良しとするか。4歳も年取っちゃったしな。


で来年の大会について思案中。
1月の候補は
1月21日
瀬戸内海タートルマラソン(フル、ハーフ)
加東田の助マラソン(10k)
福山ディスタンスチャレンジ(20K、10K)
1月28日
美作F1ロードマラソン(ハーフ)
たつの市梅と潮の香マラソン(ハーフ)
コロナ前だと美作F1に出ていた。サーキット場を走れる大会なので楽しいけど、下り上りはパンパない。
実はたつの市の大会もいってみたい・・・・(ハーフ自己ベスト狙えそうなので)
ただ1月後半から2月前半は中国山地横断するのが雪で大変なんだよねえ。

2月の候補は
2月4日
笠岡マラソン(ハーフ)
2月18日
やがけ本陣(ハーフ)
2月24日
吉備路そうじゃ(フル、ハーフ)
やがけ本陣のハーフの1時間58分50秒がハーフ自己ベストなのでやがけ本陣も良いけど、笠岡も平坦地なので自己ベスト狙えそう・・・・
そうじゃでハーフってのもあるけど、2月か3月にフルもまた走っておきたい。

3月の候補は
3月3日
丹波篠山(ハーフ)
3月10日
ゆめしま街道いきなマラソン
3月17日
松江レディースマラソン(10K)
鳥取マラソン(フル)
福山マラソン(ハーフ)
丹波にも行ってみたいけど駐車場の確保が・・・・・ちょっと不安。
フル自己ベストは鳥取マラソンの4時間42分33秒。だから鳥取も捨てがたいんだよな・・・・
ゆめしまは瀬戸内海を渡る橋の上り下りがあるので、自己ベスト狙いじゃなくて景色楽しむマラニックのつもりで走ったほうが良いかも。
松江レディースは10Kしかないけど、自宅からスタートまで1キロ圏内。
まあほかにも大会はあるけれど、3月18日から4月10日ごろまでは忙しいんで参加は無理かなあ。


4月は大会情報がほとんどないけど
備中高梁歴史街道マラニック。
奥出雲ウルトラ遠足(今年再開するのかなあ・・・・この休止のまま消滅しちゃう可能性もある)
津山加茂フルマラソン(4月19日)

どちらかっていうと3月までは自己PB更新を頑張って、暑くなる4月以降はウルトラやマラニックを楽しむのが理想なのだ。
暑くなると全然ダメなので・・・・

エントリーのもっとも凄いパターンは1月ハーフ、2月フル、3月フル、4月ウルトラのパターン
さてどうしたもんかねえ。




今日は90分LSD 2023山陰の秋ジョグ15

2023-11-12 19:01:30 | スポーツ

今朝も雨。気温12度。こんな日でも走り出す。
大会がいつも天気いいとは限んないからね。


今日の宍道湖は完全にモノトーン状態。すっかり冬の雰囲気。風も北西からの風で冷たい。
今日は昨日より多めに防寒したが、まだ暑い(暑がりなもんで)


山陰は今の時期の方が虹がよく見れる。
もう少し冷え込んで雨が雪になると、虹じゃなくなるからね。


キロ8分でのんびり進む。ペースはまだ上げられるけど疲労抜きが目的なので。


今日は11キロ90分で終了。
ヒドリガモが芝生の上に上がって何かをついばんでいた。


午前は境港へ。
だいぶボウズは嫁さんの高さに追いついてきた・・・・・。来年抜かれるぞ、コレ。


あーもうクリスマスの飾りが始まってるのね。
アラフィフ以上になると興味がなくなるなあ・・・・。


山陰らしい天気になってきた。


午後はゴビウスへ。
最近話題になってた日本一の日本ウナギ。2.9キロだったっけ。かば焼きにしたら・・・・・・・・。





レース前、最後の30キロ走 2023山陰の秋ジョグ14

2023-11-12 06:04:00 | スポーツ
今朝は1時過ぎにボウズが覚醒・・・・・。5時半前に二度寝に入ったのを見て準備開始。


おなかの調子は悪いし、眠いし、雨降ってるし、強めの風は吹いてるし、気温は12度。
寒すぎてデジカメの調子まで悪い(笑)


でも大会は必ず良い天気とは限らない。
気を取り直してキロ6:15前後で30キロ走スタート。


最初の10キロは1:01。
小雨だが時折止むので、それほど濡れない。


次の20キロは1:02。
それから以降はペース上げようとしても上がらず・・・・・・・
木曜に閾値走やったのでチョット疲れが出てきた。


次の30キロは1:03.
最後は意識してもペースが勝手に落ちてきた。
今週は日曜のハーフから70キロ越えてるので疲労が残ってると考えば当たり前かなあ。


本日のルート。玉湯方面の往復2回。きちんと往復すれば34キロくらいか。
今日は、上手く信号をクリア出来きたのでノンストップで走れた。


ダウンのウオーキング中
NHK前の桜も紅葉しているのに気付く。落ちた葉の処理が大変だろうなア。


コレで松江城マラソンに向けたロングの練習は終了。
設定ペースは・・・・・・キロ6:15で6:10から6:20までを許容範囲にする。
コレから3週間は練習の質を落とさずに、量を落として疲労抜きせねば。

2023神郷湖畔マラソンハーフ出走記 その2

2023-11-07 20:59:23 | スポーツ

折り返しからしばらく下り基調になるので、スピードアップできるかと期待する。
期待するけど・・・・・・微妙なアップダウンもあるのであまりスピードが上がらない。


15キロ。10から15は29:34・・・・・。キロ5:50どころかキロ6がやっと・・・・・。


この地形は俗にいう準平原地形ってやつか・・・・
地形がうねってるんだなあ。


19キロ過ぎてまたも登りかい。


登った後はまた下って3回目の折り返し・・・・・・。
心折れそう。


20キロ。15~20は30:05.
うーんコレはキロ6超えちゃうなア。


ゴール手前に激坂。ちょっとだけ歩いてしまう。
それでも先を走ってたサイクルジャージの方に追いつく。
どちらもアップダウンばかりのコースに悪態ついて笑いあう。


坂を超える。ココから「加速装置(笑)」。


結果は2時間と8分・・・・・・。目標クリアならず。
思った以上にタフなコースだった。ココのハーフで2時間切れるならサブ4固いと思ったぐらい。
しかしあるもんだねえ・・・・ココ陸連公認コースなんだわ。


本日のコース。
今回はラングラフ起動してなかったので、ガーミンさんから借用。


高低差はこんな感じ。ホント小刻みなアップダウンだったなあ。


ということで、今年11個目の大会は終了。
この結果を基に12月のレースペースを決めたいところだが・・・・・今週末30キロ走で再確認。
あー忙しい忙しい。
(ちなみに毎週1回は必ずハーフ前後の距離走ってると、翌日のダメージが殆どない。コレは進歩かなあ)





2023神郷湖畔マラソンハーフ出走記 その1

2023-11-06 20:13:34 | スポーツ
朝6時半前に松江を出発。8時前に岡山県新見市神郷に到着。
近場の大会はホント移動が楽(1時間半くらいなら近場と思う時点でおかしいか?)


スタート会場の神郷に来るのは久しぶり。近くの山にも上ったり、温泉もあるので立ち寄ったり、以前はよく来てたなあ。
会場周辺は少しイメージ変わったかなあ?12年くらい前の記憶だもんな。


参加賞が大根と白菜と豆腐とは・・・・・
今大根なんて250円くらいするので助かるわああ。


2キロほどアップしてスタート位置へ。
本日のハーフ参加は200名くらい。どこの大会に行ってもエントリーリストに知った名前をみかけるのだが、今回はなし。


いつものごとく、ほぼ最後尾で10時05分スタート。


最初はダム周りの管理道を走る。勾配が一定になることなく細かなアップダウンが続く。
このあたりはまだ日陰で気温は低く感じた。


ダムの堤体に出る。直射日光が当たるようになると暑さを感じた。
風はあって少しは熱を奪ってくれるんだけどねえ。それを上回る暑さ。


いつもの年ならもっと紅葉綺麗だったんだろうけど、今年の夏は暑すぎて色づきが悪い。


熊出るよね、ココ。
大丈夫かなあとチョットびびった。背はクマよりデカいがパワーはあっちが上。勝てない。


突然視界が開ける。集落に出たらしい。


会場に向かう市道と合流したようだ。合流ポイントがおおむね5キロ。
しかし、暑い。最初の給水所は5キロ過ぎてからでこの暑さではちょっと少なすぎカモ。
最初の5キロは29:01


基本、上り気味だがアップダウンが小刻みでペースがつかめない。
標高も500mあるせいか、心拍も145前後でちょっとシンドイ。


最初の折り返しに向かう。ココの登りも微妙なアップダウンあり。
八頭のハーフよりアップダウンのピッチが細かい。


神郷スキー場前の第1折り返し。ここで8キロちょっと。
うーん足使ったかも。でも下り気味なのでちょっと足は休めるか。


再びメイン道路へ合流したのが、10キロ。この5キロは30:12
うーんキロ6分近くで目標達成は結構ヤバいことに。


目の前にいるランナーをロックオンして、じっくりゆっくり抜くことに専念する。
皆さんペースが落ちてきてるようだ。歩き出したランナーもチラホラ。


ハーフの折り返しまであと1キロの表示。
11月なのに暑くてキツイ。日差しがなければまだ良いけど、直射日光バリバリ。


折り返しが見えた。
すでに暑さでシンドイし、アップダウンで足に来ているが・・・・・・

つづく