my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

「オヒシバ」だった

2010-10-22 21:54:03 | 樹木・草花

よく見る草で気になっていたのがあった。

名前が分からず、聞いたら図鑑を貸してくれた。

調べたら、「オヒシバ」と「メヒシバ」の絵が並んで描いてあった。

さらに調べてみた。

「オヒシバ」は、単子葉植物イネ科で、一年生草本である。

「オヒシバ」は「雄日芝」の意味で、日向に出る芝であるが、「メヒシバ」に比べて、たくましいことから命名されたようだ。

名前が分かって、すっきりした。