時計を見て11時少し前昼食の準備で席をたった。
余熱で加熱している間、お膳に戻った。
ラジオはすでに11時から始まる人生相談をやっていた。
ふと時計を見るとさっき11時少し前だった時計が
まだ11時になっていない。
携帯で確認。 11時7分。
またやられた。
時計は動いている。
時計を攻撃して、秒針が止まったり、ひどいときには逆走したりしたのを見た。
母も見た。 母は自分の目を信じられない。
でも本当なのだ。
わずかな時間でこういうことをやる。
機動隊なんかが使うサーモの盗撮機械があるが
あれでも使っているみたいに
カメラなんかなくても
何がどこにあるか丸見えみたい。
防犯カメラもそう。
場所を変えたらウソみたいに正常に戻った。
それもつかの間、ガツガツと機械に衝撃を与え
またモニターが見えにくい。
昨夜もそう。
何もしていないのに画面が真っ暗。
すでに投稿したことがあるが、直しようがない。
ほっておいて朝直した。
寝ていると床に振動を感じるのは1階の天井裏に入り込めるからだろう。
ここを選ぶ前、慎重に畳をチェックした。
畳の表面は古かったが異常はなかった。
それなのに入居して2週間で畳のフカフカの場所を見つけた。
そこを知らずに歩いたら下から「イテ」っと人の声がした。
2階の天井裏なら自分で登れるが
床下を見るのはむずかしい。
何か案のある人いるかしら?
余熱で加熱している間、お膳に戻った。
ラジオはすでに11時から始まる人生相談をやっていた。
ふと時計を見るとさっき11時少し前だった時計が
まだ11時になっていない。
携帯で確認。 11時7分。
またやられた。
時計は動いている。
時計を攻撃して、秒針が止まったり、ひどいときには逆走したりしたのを見た。
母も見た。 母は自分の目を信じられない。
でも本当なのだ。
わずかな時間でこういうことをやる。
機動隊なんかが使うサーモの盗撮機械があるが
あれでも使っているみたいに
カメラなんかなくても
何がどこにあるか丸見えみたい。
防犯カメラもそう。
場所を変えたらウソみたいに正常に戻った。
それもつかの間、ガツガツと機械に衝撃を与え
またモニターが見えにくい。
昨夜もそう。
何もしていないのに画面が真っ暗。
すでに投稿したことがあるが、直しようがない。
ほっておいて朝直した。
寝ていると床に振動を感じるのは1階の天井裏に入り込めるからだろう。
ここを選ぶ前、慎重に畳をチェックした。
畳の表面は古かったが異常はなかった。
それなのに入居して2週間で畳のフカフカの場所を見つけた。
そこを知らずに歩いたら下から「イテ」っと人の声がした。
2階の天井裏なら自分で登れるが
床下を見るのはむずかしい。
何か案のある人いるかしら?