8/7 日本は中国に、日本の憲法でも動けることを見せつけるべき
YYW土曜日版 ゲストに鳥越さんが出たよ
思い出した。 大沢ゆうりさんとかなり親しかった。
でもYYWに出演していた鳥越さんは覚えていない。
昨日この二人が一致した意見は
中国が何をしようと、外交で治めなければいけないというとことだった。
言っているところはよく理解する。
ただ、二人とも中国の考え方、ものの見方をわかっちゃいないと思った。
フランスは自分の身を守ることは当然で、
誰かが意地悪してきたら、
言い返すのがまず正当なものの考え方。
言い返すことができれば、お前は自分の身を守れるになるけど、
これで、言い返すこともできないと、
自分の身を守れないだらしのない奴という評価になりかねない。
これが続くと、同情どころか、軽蔑される羽目にもなる。
中国に対して、武器を取ることはすぐには私も賛成せきない。
でも、それではどうするか?
大使館に対して言うのはいいけど、
どういうかと言う問題になる。
中国も、北朝鮮も、日本が自国の憲法という足かせをつけていることをよーく承知している。
でも、日本がそういう条件でものをいうとき、
憲法があるから反撃できないみたいことを
今の外務大臣なら言うかもしれないけど、マチガイ。 間違い!!
ではどうするか、
しっかり世界情勢も考慮して、
日本がこういう世界情勢の中で、
戦争の火種となっている中国に反撃しないのは
日本の平和主義が世界に知らしめるためだ。
そして、日本憲法は攻撃されば、反撃は認めているということも
口に出すべきなのだ。
防衛相はたびかさなる中国の国境スレスレ刺激作戦に対して
ガツンと言うような対策をたてておくべきと考える。
9/7 蓮舫さんは来週シンボウさんちに来る
蓮舫さんの電話番号はシンボウさん、持っているとかで、
来週来るようにネゴするとか。
ぜひ、憲法9条を守りち理由を聞いてください。
さて、昨日は気になることを言った。
小池都知事はああは言ったものの、できるかな?と言って
あんさん、どっちについているの?と思ったももだ。
先日テレビで見ていたとき、安部さんはウチダさんのすごいのは
当選もしていないのに、都連の幹事長になっているとか言ったのだ。
安部さんがそうがそう言うんなら、
ウチダさんが自民党の都連幹事長になれたのは合法ってことかな?
でも、先日8月5日に書いたときも
ウチダさんが幹事長を辞めても影でできるみたいことを言った人がいたと書いたけど、
シンボウさんも、、
ウチダさんがいないのはやっぱりうまくないと言う人たちがいれば戻るとか
薄気味悪いことを言った。
と言うことは、無名で表面に出てきていない人たちに
ドン ウチダの存在はご利益があると言うことなんだ。
気になるね、こういうご利益。
舛添さんだって、厳しく追及しないから、今消えなさいよということになった。
そしてあの人は税金で購入したものを個人で買ったような顔をして
何も悪びれずに持って行ってしまった。
こんなことが許されるなんんておかしすぎる。
新都政はすべてにおいて詳細を透明化して、個々に都民に報告してほしい。
それしかないよ。
8/7 YYW土曜日版 ゲストに鳥越さんが出たよ
思い出した。 大沢ゆうりさんとかなり親しかった。
でもYYWに出演していた鳥越さんは覚えていない。
昨日この二人が一致した意見は
中国が何をしようと、外交で治めなければいけないというとことだった。
言っているところはよく理解する。
ただ、二人とも中国の考え方、ものの見方をわかっちゃいないと思った。
フランスは自分の身を守ることは当然で、
誰かが意地悪してきたら、
言い返すのがまず正当なものの考え方。
言い返すことができれば、お前は自分の身を守れるになるけど、
これで、言い返すこともできないと、
自分の身を守れないだらしのない奴という評価になりかねない。
これが続くと、同情どころか、軽蔑される羽目にもなる。
中国に対して、武器を取ることはすぐには私も賛成せきない。
でも、それではどうするか?
大使館に対して言うのはいいけど、
どういうかと言う問題になる。
中国も、北朝鮮も、日本が自国の憲法という足かせをつけていることをよーく承知している。
でも、日本がそういう条件でものをいうとき、
憲法があるから反撃できないみたいことを
今の外務大臣なら言うかもしれないけど、マチガイ。 間違い!!
ではどうするか、
しっかり世界情勢も考慮して、
日本がこういう世界情勢の中で、
戦争の火種となっている中国に反撃しないのは
日本の平和主義が世界に知らしめるためだ。
そして、日本憲法は攻撃されば、反撃は認めているということも
口に出すべきなのだ。
防衛相はたびかさなる中国の国境スレスレ刺激作戦に対して
ガツンと言うような対策をたてておくべきと考える。
8/7 うどんは一番パスタに近い
この番組、番組名がよくわからない。
いつもは外国から日本の産業を見に来るのが多かったけど、
今回は日本にいる外国のシェフに残したい日本食品30を選んでもらった。
1位は味噌だった。
そしてベスト10に入ったなかで、ゆずコショウがあった。
知ってはいるけど、ゆずの香りが大好きでなくまだ触れたことがない。
でも、興味持ちました。
出汁ではカツオより昆布のほうが順位が上だった。
ちょっと驚いた。
さて、イタリア人がうどんはパスタに一番近いと言った。
ほー!
私は茹でたウドンを少量の水で温めて、その後はパスタのような具材で食べてる。
汁なしということだ。
炒めた野菜をミートソース、ナポリタンソースで食べるのは平凡だけど、
カレーもカレーウドンというより、汁を減らしてカレーパスタ。
これおいしい。
パスタ風に食べるのは正解だったということみたい。