ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ab Cuore
帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。
8/20 Googleさん 詳細設定を保存しても、画像がクッリクされて
2016-08-20 15:58:34
|
あほ
いつもの設定にならないのはどうして。
私のストーカー、オリヴィエ・トレラというフランス人はどうしても
私と接点を保っていたい。
警察に弁護士の言う通りに言ったけど、相変わらず。
協力しないでください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 青いダイヤ というものを見た こんなワサビを食べてみたい
2016-08-20 15:48:33
|
あほ
8/20 青いダイヤ というものを見た
それはワサビだった。
ワサビと言えば、静岡だと思っていたけど、
匹見というのは鳥取?島根? あの辺だ。
見たのだけど、今どっちかわからない。
それは山奥で、ワサビ畑というようなところではなかった。
でも、その茎、葉を見てすぐワサビ?と思った。
すごいですね、こんなワサビを食べてみたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 青いダイヤ というものを見た
2016-08-20 15:48:05
|
あほ
8/20 青いダイヤ というものを見た
それはワサビだった。
ワサビと言えば、静岡だと思っていたけど、
匹見というのは鳥取?島根? あの辺だ。
見たのだけど、今どっちかわからない。
それは山奥で、ワサビ畑というようなところではなかった。
でも、その茎、葉を見てすぐワサビ?と思った。
すごいですね、こんなワサビを食べてみたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 青いダイヤ というものを見た
2016-08-20 15:47:42
|
あほ
8/20 青いダイヤ というものを見た
それはワサビだった。
ワサビと言えば、静岡だと思っていたけど、
匹見というのは鳥取?島根? あの辺だ。
見たのだけど、今どっちかわからない。
それは山奥で、ワサビ畑というようなところではなかった。
でも、その茎、葉を見てすぐワサビ?と思った。
すごいですね、こんなワサビを食べてみたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 400メートルリレー 銀メダル 初めてなのにデータがあるだって!
2016-08-20 15:46:11
|
あほ
8/20 400メートルリレー 銀メダル
写真は予選、昨日のニュースで。
予選で2着というので、実は期待していた。
ラジオで、興奮しすぎて、何言っているのかわからないアナの応援。
そして日本銀メダルの声。
これも金だか、銀だかわからなかった。
よくやったね、4人とも。
すごく、すごく嬉しい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 昨日夕方、通路で毛頭の声がした
2016-08-20 11:19:22
|
あほ
私にしがみついて、夜も音楽は低かったけど、終了後、一晩中うるさかった。
2時半、目が覚めた。
トイレ? 行かなくてもいい。
そうしたら202で壁をたたいた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 ホームドア
2016-08-20 11:19:01
|
あほ
8/20 ホームドア
毎日この話題が出てくる。
落ちるの一番は酔っ払いだった。
そうすると、今あるようなホームドアでなくてもいいと思う。
酔っ払いは間違って落ちるのもいるだろうけど、
ホームドアなんかあると、登ってでも落ちる人がいるかもしれない。
この設置の進まない理由を見ても、
今のタイプを見直すべきだと思う。
私が提案している簡単な線路を敷いて、上に柵。
運転手・車掌・駅員誰でも操作できるようにしておけば
あれは本来、車掌の仕事だからみたい判断はなくなる。
日本人は恐らく完璧主義で、現状でここまでできるという視点では
物が考えられないのだろう。
ホームを反対側から見ると、下の空間から重いドアも駄目だという。
ならば、私の提案の柵を検討してみてください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 ホームドア
2016-08-20 11:18:19
|
あほ
8/20 ホームドア
毎日この話題が出てくる。
落ちるの一番は酔っ払いだった。
そうすると、今あるようなホームドアでなくてもいいと思う。
酔っ払いは間違って落ちるのもいるだろうけど、
ホームドアなんかあると、登ってでも落ちる人がいるかもしれない。
この設置の進まない理由を見ても、
今のタイプを見直すべきだと思う。
私が提案している簡単な線路を敷いて、上に柵。
運転手・車掌・駅員誰でも操作できるようにしておけば
あれは本来、車掌の仕事だからみたい判断はなくなる。
日本人は恐らく完璧主義で、現状でここまでできるという視点では
物が考えられないのだろう。
ホームを反対側から見ると、下の空間から重いドアも駄目だという。
ならば、私の提案の柵を検討してみてください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 ホームドア
2016-08-20 11:17:51
|
あほ
8/20 ホームドア
毎日この話題が出てくる。
落ちるの一番は酔っ払いだった。
そうすると、今あるようなホームドアでなくてもいいと思う。
酔っ払いは間違って落ちるのもいるだろうけど、
ホームドアなんかあると、登ってでも落ちる人がいるかもしれない。
この設置の進まない理由を見ても、
今のタイプを見直すべきだと思う。
私が提案している簡単な線路を敷いて、上に柵。
運転手・車掌・駅員誰でも操作できるようにしておけば
あれは本来、車掌の仕事だからみたい判断はなくなる。
日本人は恐らく完璧主義で、現状でここまでできるという視点では
物が考えられないのだろう。
ホームを反対側から見ると、下の空間から重いドアも駄目だという。
ならば、私の提案の柵を検討してみてください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 英国 週末は地下鉄 オールナイトでやってみるらしい
2016-08-20 11:17:01
|
あほ
8/20 英国 週末は地下鉄 オールナイトでやってみるらしい
今朝聞いたニュース。
それは娯楽や飲食店の伸ばすのが目的らしい。
おおまわりさんも増やしたとか。
確かに終電なんか気にしていたら、
もう一軒、とか、
観劇、コンサート、映画なんか見ていられない場合のもある。
帰る手段があるなら、遅くまでやってもいいという業界もあるだろう。
映画なんか、週末はオールナイトでもいいと思う。
経済は輸出も大事だけど、
まず国内を盛り上げることが先決だと思う。
国内の経済が盛り上がれば、輸出みたいに、通貨の変動で振り回されることはなくなる。
それには金・土の公共交通はオールナイトというのはいいかもしれない。
具体的にどんな商売なら遅くまでやっていられるか
考えてみよう。
そして、シフトで働くことで、雇用が増えるメリットも考えられる。
例え、日本でいう正社員でなくても、
失業しているより、法律のバックアップのある仕事につくほうがいい。
日本の問題は一人で働く時間帯が長すぎること。
でもこれは法律でなんとでもなる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 Mステ AIMER
2016-08-20 11:16:03
|
あほ
8/20 Mステ AIMER
私は知らなかったのだけど、この子、すごいハスキー声で有名らしい。
でも聞いてみたら、そんなにハスキーには聞こえなった。
ハスキーなら、先日のコクリコの坂の子のほうがハスキーだし。
エイメーの場合は、のどにポリープみたいのがあるのが
ハスキー声のもとらしい。
手術したら、声が変わると言っていたけど、
ポリープが重症化して手術がやっかいになる前に取ることをすすめる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 Mステ AIMER
2016-08-20 11:15:19
|
あほ
8/20 Mステ AIMER
私は知らなかったのだけど、この子、すごいハスキー声で有名らしい。
でも聞いてみたら、そんなにハスキーには聞こえなった。
ハスキーなら、先日のコクリコの坂の子のほうがハスキーだし。
エイメーの場合は、のどにポリープみたいのがあるのが
ハスキー声のもとらしい。
手術したら、声が変わると言っていたけど、
ポリープが重症化して手術がやっかいになる前に取ることをすすめる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8.20 スーさんで聞いたスープ と 私のスープ
2016-08-20 11:14:38
|
あほ
8.20 スーさんで聞いたスープ と 私のスープ
昨日のスーさんにアリガさんという人のスープの紹介があった。
朝簡単にできるというので、聞いていたのだけど。 なーんだと思った。
それは私がすでにやっているのもあったからだ。
例えばお椀にカツオブリ1パックを入れ、私はこれにシブレットの刻んだのを入れ、味噌を一塊
そして熱い湯。
パリ時代、これで私は味噌汁として自分で飲み、時に友人にも飲ませていた。
最近はインスタントの味噌汁の具を2種類、2袋入れ、 味噌は自分の手持ちを入れたりなんかしている。
具の少ない味噌汁・スープは嫌だ。
アリガさんはミニトマトとタマネギを先にいため、そこに水を入れて煮込み、
塩なんかで味付け。
コンソメは入れないと言ったけど、コンソメはいい加減なのが多いから
この方法の方がはるかにおいしいと思う。
アリガさんはスープの本出しているそうなので、探して見てください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 吉田さん 嘆かないで
2016-08-20 11:13:56
|
あほ
8/20 吉田さん 嘆かないで
吉田さんが泣いているのを見るのはつらい。
勝つと誰からも思われ、自分も負けるとは思っていなかった。
申し訳ないと繰り返しているのを考えると、
期待されていたのがどんなにプレッシャーになっていたことか!
まだ終わったばかりだから、何も考えられないだろうけど、
落ち着いたら、自分のやったプレイをじっくり研究してみてください。
負けるべきプレイをしていたかもしてない。
ごめんね、こんな言い方をして。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
8/20 イチロー 気がつかないうちに 3007
2016-08-20 11:13:30
|
あほ
8/20 イチロー 気がつかないうちに 3007
人のためにやっているのではないのがよーくわかる。
吉田さん、イチローを見てください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
4/9 投稿 僕の恋人は60歳 12話
4/9 今日の空
4/9 くずサクラ きれい でもおいしくなかった
4/9 粉レモネードに季節だ
4/8 投稿 僕の恋人は60歳 11話
4/8 Nsta いろんなのがあって おもしろい
4/8 nsta この人の天気わかりにくい
4/8 米の話
4/8 硫黄島って小笠原諸島の中の島のひとつだった 知りませんでした
4/7 三井寺 観月舞台 報トクで数日前に見て床の映る桜に感動した
>> もっと見る
カテゴリー
あほ
(20010)
政治に提言
(33)
いじめという犯罪
(5)
政治に提言
(4)
犯罪
(1)
俳句
(1)
医療関係
(11379)
ab cuore
(2289)
チーコ、カーコ、ヒナコ 他
(6019)
ニュース関係
(0)
日記
(8265)
最新コメント
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2000年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ