ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

8/17 どこにいても場馴れして、落ち着いているよ できるよ、頑張れ

2016-08-17 13:18:54 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 内村さん、 こういうところがいい 白井君を見ている

2016-08-17 13:18:14 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 愛子様 最近メキメキおきれいになって

2016-08-17 13:17:41 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 犬は線路側を歩くように訓練されている

2016-08-17 11:58:51 | あほ

8/17 おかしな、おかしな盲導犬事件 ありえない

この事件を最初に聞いたとき、ありえないと思った。

それは、犬を超えて、人間が線路に落ちたことを意味するからだ。

ところが、テレビで解説を見たら、

人間が犬より線路側にいたのだ。


犬は人間が落ちても、どうも誰にも知らせなかったみたい。


ここまでで考えられることは

この盲導犬の訓練がどこか間違っていたか?

あるいは自殺。


犬の状態はこの犬を供給したところがチェックできるので、

警察・駅は犬の訓練状態をチェックしてもらうべきです。


もう一人の盲導犬を連れている人がちゃんと言っている。

犬は線路側を歩くように訓練されている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 おかしな、おかしな盲導犬事件 ありえない

2016-08-17 11:56:38 | あほ


8/17 おかしな、おかしな盲導犬事件 ありえない

この事件を最初に聞いたとき、ありえないと思った。

それは、犬を超えて、人間が線路に落ちたことを意味するからだ。

ところが、テレビで解説を見たら、

人間が犬より線路側にいたのだ。


犬は人間が落ちても、どうも誰にも知らせなかったみたい。


ここまでで考えられることは

この盲導犬の訓練がどこか間違っていたか?

あるいは自殺。


犬の状態はこの犬を供給したところがチェックできるので、

警察・駅は犬の訓練状態をチェックしてもらうべきです。


もう一人の盲導犬を連れている人がちゃんと言っている。

犬は線路側を歩くように訓練されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 タケシの 寝たきりのレビー症が治った

2016-08-17 11:55:56 | あほ
8/17 タケシの 寝たきりのレビー症が治った

老人の痴呆の中でアルツハイマーについで多いのがレビー症なんだそう。

これは筋肉がこわばってきて、

幻覚が起こったり、物忘れがひどくなったり。

男性は痴呆で父親を亡くしたばかりだった。

おかあさんが落ち込んでいるので、旅行に連れ出した。


楽しく過ごして、帰宅した。

母親に「楽しかったね」とか話しかけたら

そんなところには行っていないと言ったのだ。


それでも始めはよかった。

でもじきに寝たきりになってしまった。

ある日、ドライブに行ったとき、

音楽のラクンパルシータが聞こえた。

母親は指でリズムを取っている。


息子は母親が若いころにボーイフレンドにダンスに連れて行ってもらい

それが楽しい思い出になっていて、よく話していたのを思い出した。


息子は母親を社交ダンス教室に連れて行った。

結果から言うと、

母親は身なりを気にするようになり、やがてダンスを楽しむまでになったのだ。


認知症に効果がある方法の第一がダンスなんだそうだ。



どこかで趣味が多いとボケないと聞いたことがある。

母がボケにくかったのは好きなことが多かったからだと思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17 腰痛? 筋肉痛が完治

2016-08-17 11:55:24 | あほ

8/17 腰痛? 筋肉痛が完治


始めは腰痛と聞いたけど、

そのうち、この人痛いところは筋肉じゃないのと思った。


それを解決したすごい方法は犬を飼ったことだ。

本当の腰痛、筋肉痛ではなかったということ。

暇(ごめんね)で、自分のことしか見ないと、病気になる人もいるという話。


犬を飼い始めて。やることができたら、

こういう痛みの全てが改善されたのだ。


心当たりある人は見直してみてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする