美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

青い弾丸“アオバセセリ”...【2015.4.30(木)】

2015-05-01 19:31:03 | アオバセセリ

28(火)夜~30(木)夕方、1ヶ月ぶりに横浜に帰郷した。

29日は大事な所用があったので、今回の蝶撮は諦めていた。

しかし、30日は、午前中だったらちょっと撮りに行けるな、と思い、隣の市まで“青い弾丸!”に会いに行った(電車で!)。

先日の“ギフチョウ”同様、毎年恒例行事になってきたな(*^_^*)。。。

今年も、例年通りAM7:00現着。15分ほどして一頭がヒメウツギ目がけて飛び込んできた。

慌ててカメラを構えたが、2ヶ所の花で吸蜜しただけで、アッという間に飛び去った...撮れず(*_*;!!

そして、更に10分ほど経ったらまた飛んできた。

“アオバセセリ”。【撮影時間  AM7:27(4年前と全く同時刻に初撮り)】

ヒメウツギが満開でとてもきれいだったので、カメラの設定をあえてマイナス補正にしておいたため、蝶が黒っぽく写っています。

この後は、補正なしか、プラス補正にしました。(陽光が弱々しかったので!)

【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

 

少し広角気味に。【撮影:リコーCX6(この写真のみ)】

                   “アオスジアゲハ”。

                   他にも、黒系アゲハを何種類か見ましたが、撮影できず(*_*;!!

お昼前、そろそろ帰路につこうかな、と思っていたら、バトルに勝ったきれいな個体が何度も吸蜜に訪れてくれた(*^_^*)。

帰るに帰れず(笑)...カシャカシャ!!

上記写真は、被写体までの距離が約20cm。後ろに下がれず、のけ反りながら撮影(*^_^*)!

こちらには全くお構いなく、吸蜜に夢中だった。

 

毎年恒例の撮影会を、思う存分楽しむことができました。

 

撮影をご一緒させて頂いた皆様、楽しかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目のアゲハ探索...【2014.5.10(土)】

2014-05-15 21:50:20 | アオバセセリ

ミヤマカラスアゲハ(春型)をどうしても撮りたくて、午前・午後1回ずつ群馬県を訪れていた。

今の住まいからだと、手頃な撮影地(*^_^*)。

しかし、何度も見かけるも、まともに撮影できずヤキモキ...そこで今回は何度もお世話に

なっている“ダンダラさん”と3度目の“ミヤカラ”チャレンジ(*_*;。どうなることやら...!?

早朝は気温が低いし、風も強いので一抹の不安が。。。

でも、段々気温が上がってきて、風も止んだ。

すると、まずは“アゲハ”が舞い始めた。

黒いアゲハ蝶たちも上空を滑空。

私は、ツツジを目の前に、階段の手すりに腰かけ、のんびり吸蜜を待つことに!

何頭かのアゲハが吸蜜を始めた。

ボーっと黒いアゲハを待っていると、緑の物体が突然飛び込んできた。

_mg_1901

“アオバセセリ”。

今年は、地元で撮影できてなかったので感激(*^_^*)!

動きが早いので、この後は連射し続けた。

_mg_1909_2

何枚かアップさせて頂きます。

_mg_1911_2

飛んで、次の花へ...(吸蜜中)。

_mg_1915_2

どんどん、潜り込もうとしています。

_mg_1916_2

せわしなく、アッという間に飛び去ろうと...

_mg_1917_2

_mg_1917

一瞬の出来事だった。。。

本来の目的を忘れてしまっていた(*^_^*)。。。

_mg_1885_2

“ミヤマカラスアゲハ”。

ちょっと傷んでいたが、何とか撮影できた(*^_^*)。

_mg_1959_2

“ミヤマカラスアゲハ”②。(上記別個体)

別のヤマツツジには、結構きれいな個体が来ていた(*^_^*)。

他にもいくつかのアゲハ蝶たちが舞い降りはじめた...

次回につづきます。

_mg_1959

_mg_1885

_mg_1911

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アオバセセリ”②...【2013.4.28(日)】

2013-05-01 21:35:07 | アオバセセリ

...つづきです。

大食漢の“アオバセセリ”は、吸蜜に夢中でかなり近寄っても逃げません(*^_^*)。

今年も、いいモデルさんの来訪で、楽しませてもらいました。

【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

今回の“アオバセセリ”は、すべてマクロレンズを使用したものです。

_mg_2111_2

“アオバセセリ”。

激しく飛び回る蝶なので、これだけ翅に傷みがないということは、羽化して間もないの

でしょう(*^_^*)。

...“ヒメウツギ”が傷んでました...<m(__)m>。

_mg_2158

_mg_2197_3

_mg_2100_2

④。

春蝶らしく、かなり毛深いな~!!

“アオバセセリ”の吸蜜がひと段落すると、近場を探索。。。

_mg_1883_2

“ヒメウラナミジャノメ”。(今シーズン初撮り)

“アオバセセリ”撮影中に見つけました。

_mg_1888

“ヒメウラナミジャノメ”②。

_mg_2166_2

ツツジに訪れた“クロアゲハ”。

...少し経つと、また訪れました。

_mg_2182

“アオバセセリ”⑤。

午後には用事があったので、後ろ髪を引かれる思いで、11時過ぎに現地を撤収

した(^_^;)。

Dsc_1731

【撮影:藤沢市】(スマホにて撮影)

 午後は、車で神奈川県西部へ...

 GW後半は、どこへ行こうかな。。。(*^_^*)!?

 山の方には、“霜注意報”が...でも、白馬のギフ&ヒメギフチョウ”が気になる。

 どうしよう...

 

 


_mg_2166


_mg_1883



_mg_2100



_mg_2197_2

_mg_2197

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりに神奈川の青い美蝶に会いに...【2013.4.28(日)】

2013-05-01 00:12:10 | アオバセセリ

毎年GWになると、この蝶に会いたくなる...

今年は、去年より1週間近く早い発生のようなので、GW2日目に早速訪れてみました。

電車+徒歩を使って...毎年、このパターンだ!

現地には、今年も7時半過ぎに到着。まだ、白い花には陽が当たっていない。

しかし、この蝶は、薄暗い中でも吸蜜に訪れる...

30分経たないうちに、第一波が...しかし、暗い中でも活発だった(^_^;)。

あっという間に逃げられてしまった...

でも、すぐにこの子は戻ってきてくれた。さぞ、お腹が減っていたのだろう。

【撮影:EOS60D + SIGMA17-50mm F2.8 EX DC OS HSM】

今回は、広角ズームレンズでの撮影シーンのみ掲載させて頂きます。

Img_2400

“アオバセセリ”+“ヒメウツギ”。

かなり、わかり辛いですが、真ん中辺りで吸蜜中です。

この子を撮影していると、顔なじみの方がお目見えになりました...

“naoggioさん”ご夫妻だった。それからは、大撮影大会になったのは言うまでも

 ありません(*^_^*)。

Img_2410_2

“アオバセセリ”②。

Img_2421

Img_2445_3

Img_2424_3

Img_2450_3

Img_2459_4

⑦。

次回は、もう少し“アオバセセリ”に近づきます(*^_^*)。

 ...つづく。


Img_2445_2

Img_2445

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アオバセセリ”観察②...【2012.5.6(日)】

2012-05-08 23:05:55 | アオバセセリ

つづき...

早朝から求愛行動を観察した後に、今度は、初めてのシーンに出会うことができた。

【撮影機材:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

_mg_1875_2

“アオバセセリ”開翅。(初見)

葉上で休息中に、陽光が照らし始めた...すると、フワッと翅を開き始めたのだ。

_mg_7599_2

日差しが嫌いなのか、それとも暑さが嫌いなのか...

日陰を選んで吸蜜していたようだ。

_mg_7596_2

光の当たる角度によっては、憧れの“アオミドリ色”が出る...

_mg_1562

ヒメウツギでの吸蜜シーンばかりになってしまった...

この子に接近...

_mg_1573_2

“アオバセセリ”に大接近!(ノートリ)

吸蜜中なので、かなり近寄ることができた...感激!!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする