goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅” 桜のライトアップ!!【2025.4.8(火)】

2025-04-11 17:22:08 | 日記

神奈川県のギフチョウの発生情報も気になったが、この時期は、ここへ行きたくなります(^^)/。

 

今年は、一人旅だったので、まずは一番の目的地へ向かった。

駐車場が一台しか止まれない(^-^;...

早い時間から、想定外のカメラマンさんの数!!

 

即決めた...一日ここに居座ろうと(^^♪。。。

 

似たような画が多いですが、ご容赦ください。

【撮影:EOS R5 + RF14-35mm F4L IS USM(メイン)】

 

まず、“キハ200系×2”の組み合わせが来てくれて最高(^^)/!!

 

午後になると、“キハ40系×2”の組み合わせも現る...

 

桜トンネルから、“キハ200系”!!

 

日中の水鏡もキレイだったー。。。

 

夕刻のワンカット!!

 

桜ライトアップは、念願叶って、“キハ200系×2”が現れてくれた(^^♪...

 

丸一日、楽しませてもらいました<m(__)m>。

 

里山を走る千葉県の貴重なローカル線...

いつまでも、走り続けてほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 オカメジロー 』!!【2025.3.14(金)】

2025-03-15 17:28:12 | 日記

8部咲きの“オカメザクラ”に、メジロ2羽が吸蜜に来てくれた(^^)/。

 

お食事に夢中で、いいモデルさんだったー(^^♪!!

 

【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】

 

“カンヒザクラ”と“マメザクラ”の交配種の『 オカメザクラ 』...

 

“オカメジロー”現る...

 

目が真剣(!?)。。。

 

暖かい春の日差しの下、可愛い小鳥と可憐な花に癒されました(^^)/。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回写真展『 生き物たち 』!!【2025.3.8(土)~3.16(日)】

2025-03-04 17:31:05 | 日記

今年も、私たちの写真展が開催されることになりました。

 

詳細は以下の通りです。

 

10回目の節目の年になります。

 

お近くにお越しの際は、是非とも立ち寄って頂けると嬉しいですm(__)m。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 相模川野鳥探索 』...!!【2025.2.6(木)】

2025-02-28 15:38:25 | 日記

この日、会社の同僚に案内してもらって、相模川の野鳥探索に行ってきました。

 

寒風吹きすさぶ中、寒さを忘れて撮影に夢中になった(^^)/!!

 

出会った野鳥たちをご覧ください...

【撮影:EOS R5 + RF200-800mm F6.3-9 IS USM(手持ち)】

 

“アオサギ”の日向ぼっこ。。。

 

頭上を“ミサゴ”が...

 

“ジョウビタキ(♂)”。

 

夢中でエサ探しの“イソシギ”...

 

“コガモ”...カップルかな?

 

川の常連さん(!?)、ここにも“カワセミ(♀)”...

 

野鳥の種類が多そうなポイントだ(^^)/。。。

 

また、行ってみよう~、っと(^^♪!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの住人『銀子』...(^^)/!?【2025.2.4(火)】

2025-02-06 20:39:42 | 日記

まさか、うちの庭で...(驚)

 

サザンカがいい感じで咲き揃ってきて、メジロの吸蜜シーンも見かけたので、花に被った

邪魔な葉を移動させてようとしたら、白い物体がハラハラと地面に落ちた!!

よーく見ると、“ウラギンシジミ”...慌てて救出、葉上に乗せた。

昨年末からの越冬個体だったようだ!?

 

【撮影:EOS7D MK2 + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

 

まさに、仮死状態のよう...

 

日差しが出てくると、2本脚で立ち上がる...

 

日差しが当たり、気温が上がってくると、動きが...【ウラギンシジミ(♀)】

少し、開翅... ↑ ↓

 

午後、日差しが陰り、気温が下がってくると、また越冬状態に...

 

マクロで撮って、アップにすると、何か脚が変...??

 

この個体の越冬体勢がよくわかっていない(^-^;。。。

 

来週には、この寒波が抜け、気温が上がってくる予報(^^)/!!

 

何とか、うちの庭で、暖かい春を迎えて欲しい、と願うばかり...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする