ドップリ浸かっちゃいました...“錦秋”に!!
こちら福島県では、紅葉が山間部から少し下界に下りてきました。
毎年のように訪れている紅葉スポットに、今年も訪ねてみた。
今回は、裏磐梯の“錦秋”をご覧ください。
【撮影:EOS7D MK2 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM】
“曲沢沼(まがりさわぬま)”。
8時前から、カメラマン集結!!
近くの“曽原湖”も、辺りが染まる...
“大沢沼”は、“私”独り占め(*^_^*)!!
多少波立っていたが、“水鏡”も美しかった(*^_^*)。
このポイントを見つけた!!
紅葉 初撮りの“秋元湖”...
“磐梯吾妻レイクライン”を走る...
“秋と冬”...同居!? 【このシーンのみ、“EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM” にて撮影】
この日、冬型の気圧配置で、スキー場に初冠雪!!
磐梯山、秋元湖を望む...
“中津川渓谷”は、紅葉真っ盛りだった...(橋の上から見下ろす!)
寄ってみる...
橋の反対側もきれいー。。。
もっと近辺を訪ねたかったが、車も増えて賑わってきたので、後ろ髪を引かれる思いで、この地を後にした。
横に長い福島県...
紅葉の季節は、まだ続く(*^_^*)!!