美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

昨日に続いて...“ムラサキ”三昧!【2013.1.26(日)】

2014-01-26 19:56:43 | ムラサキツバメ

今朝、目覚めてカーテンを開けたら、いい天気ではないか...

そして、窓を開けると、結構暖かい...こりゃ~、また行くしかない(*^_^*)!!

...っていうわけで、昨日に続いて、“ムラサキ”ポイントに。。。

10時前に現着。

いきなり、2頭が舞い降りてきました(*^_^*)。

_mg_9623

“ムラサキツバメ”【メス(上)&オス(下)】。

気温が昨日より高く、何頭も飛び回っていた(*_*)。

Img_7695

“ムラサキツバメ(♂)”。

今回は、広角でも撮影。【EOS60D + EF24-105mm F4L IS USM】

Img_7721

“ムラサキツバメ(メス)”。

_mg_9678

多いときで、10頭近く舞い降りていただろうか...(*_*)!

_mg_9680

笹がお気に入りのようで...この子も養分吸収中かな!?

_mg_9717

“ムラサキツバメ(♂)”。

午前中は暖かかったが、お昼を回るとうす雲が日差しを遮り、蝶の姿が見えなくなった。

...塒(ねぐら)へお帰りのようだ!

ムラサキツバメ撮影中に、目の前を弱々しいイトトンボが...

_mg_9676

“オツネントンボ”でしょうか...???

いろいろな昆虫たちが、暖かい春を待ちわびているようですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“寒空のもと、冬蝶舞い降りる!”...【2013.1.25(土)】

2014-01-25 19:40:22 | ムラサキツバメ

昨日に続いて今日も、日中の気温が15℃近くまで上がる予報だったので、“越冬ムラサキ蝶”

のもとを訪ねてみました。

早朝は、予報に反してうす雲が太陽を遮って気温が上がってこない...(>_<)。

_mg_9431

“ムラサキツバメ(♂)”。

塒(ねぐら)に一頭発見。

_mg_9449

11時過ぎると、やっと気温が上がってきて、塒の一頭が臨戦態勢に。。。

_mg_9541

葉上で吸水中!?

続々と樹上から“冬蝶”が舞い降りてきた。。。

_mg_9511

“ムラサキツバメ(♀)”。

地面に舞い降りた子をマクロで接写(*^_^*)!!

_mg_9519

うまくバランスをとっているな~!!

_mg_9621

“ムラサキツバメ(♀)”。

葉上でも日光浴!

_mg_9532

“ムラサキツバメ(♂)開翅”+“メス(閉翅)”+“オス(閉翅)”。

お昼前には、どんどん活性化。。。

_mg_9605

“ムラサキツバメ(♂&♀)”開翅。

...もう少しで春だよ~~

“がんばれ、ムラツちゃん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年出会った“日陰者”たち...(未掲載)

2014-01-22 17:31:16 | インポート

一般的に、日陰を好む種に“ジャノメチョウ科(現:タテハチョウ科)の一見地味目な蝶たちが

います。よ~く見つめると、結構魅力的な蝶ばかりです。

今回は、去年出会った“ジャノメチョウ科(旧)”たちを、時系列的ご紹介させて頂きます。

_mg_4942

“ヒメヒカゲ(♀)”。【RD絶滅危惧Ⅰ類】

(2013年7月13日、長野県にて撮影)

_mg_4982

“ウラジャノメ”。標高1500m~2000mの山地に生息。

2013年7月20日、長野県にて撮影)
 

_mg_5191

“クロヒカゲ”。この地での個体数の多さには驚かされた。

(2013年7月20日、群馬県にて撮影)

_mg_5576

“クロヒカゲモドキ(♂)”。【RD絶滅危惧Ⅱ類】

新幹線に乗って撮影に行った甲斐があった(*^_^*)。

(2013年7月28日、静岡県にて撮影)

_mg_5664

“ヒメウラナミジャノメ(♂&♀)”。

(2013年7月28日、静岡県にて撮影)

_mg_5763

“ヒメキマダラヒカゲ”。標高1000m以上の山地に生息。

(2013年8月3日、長野県にて撮影)

Img_5972

“キマダラモドキ”。【RD準絶滅危惧種】

(2013年8月18日、山梨県にて撮影)

Img_6053

“ツマジロウラジャノメ(♂)”。

この蝶を撮影するためだけに、“山”を登った(^_^;)。

(2013年8月31日、山梨県にて撮影)

Img_6267

“ウラナミジャノメ”。【RD絶滅危惧Ⅱ類】

(2013年9月7日、静岡県にて撮影)

...青やミドリ、オレンジの蝶が、美しく、もてはやされたりしますが、茶色ベースのこの子

たちも魅力たっぷり!!再認識させてもらった一年だった。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“オレンジに輝く”シロチョウ(未掲載)...【2014.1.11(土)】

2014-01-11 21:10:27 | アオスジアゲハ

2012年の6月初め、長野県の白馬地方で、初めてこの蝶が自然界で飛び回る姿を見た。

その日のお昼すぎ、突然目の前をオレンジ色の美蝶が横切ったのだ。

一瞬の出来事だったが、必死でこのオレンジを追った、追った...

舗装されていない道路を一緒に走った、飛んだ...

そして、道路脇に咲いていたアザミに吸蜜に舞い降りてくれた。

カメラには望遠レンズを付けていたので、ファインダー越しに覗いたが見つからない。

自分の眼でも確認したが、見えない...見つからないのだ。

あまり近くに寄り過ぎて飛ばれては、と思い遠目に探し続けた。

...結局、少しして飛び立った。再び、追いかけごっこが始まった。

走った、走った。しかし、とうとう、谷底の方へ飛び去ってしまった。。。

1年間、あの“オレンジ”は、目に焼き付いていた。

そして、1年後...やっと念願が叶った。

昆虫図鑑でしか見たことなかった“渓谷の妖精”の撮影ができたのだ(*^_^*)。

Img_3087

“クモマツマキチョウ(♂)”。【RD準絶滅危惧種】

 今年も、ぜひとも会いたい(*^_^*)。

 毎年出会いたい蝶リスト筆頭だ(*_*)。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶...【2014.1.1(水)】

2014-01-01 11:19:00 | インポート

あけましておめでとうございます。

旧年中は、拙ブログへのご訪問ありがとうございます。

並びに、撮影ポイントでお会いした皆様方には、いろいろとお世話に

なりました。ありがとうございます。

本年も、多方面でのご指導・ご鞭撻宜しくお願い致します。

さて、今年のファーストショットは、昨年初春に撮影したものです。

Img_2631

“クロツバメシジミ”。(RD準絶滅危惧種)

5月4日、北信で撮影。

春の息吹を感じた瞬間!!

...今年の撮影スタイルも、まずは大好きな蝶を中心になっていくと思います。

その中で、初見・初撮りが徐々に増えていけばいいかな...なんて(^_^;)!!

今後も、お付き合い宜しくお願い致します。

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする