ここに、一週間前にも訪れたが、越冬明けの“テングチョウ”を一頭見かけただけで(^_^;)...未発生だったようだ。
この日は、気温が15℃を越えてきそうなので、さすがに見られるのではないかと思い、再訪した。
現地には、8時前に着いたが気温が低い。風が冷たい。でも、天気は最高だ(*^_^*)!!
カタクリの花の開花状況を確認しようと、ウロウロしているうちに9時になった。
日差しが強く、林床の気温がドンドン上がっている感じ。
すると...一頭の“ヒメギフチョウ”がフラフラと現れ、地面に着地。
(今回の画像は、すべてノートリミングです。)
“ヒメギフチョウ”。【RDB準絶滅危惧種】
近付くと、結構敏感ですぐ飛ばれたが、すぐ着地...を繰り返した。出会えて良かった(*^_^*)!!
【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】
今度は、細い枝に止まった。
東北のヒメギフは初めて出会ったが、関東産に比べて、かなり小ぶりな印象だった。
これが普通なのかもしれないが...
【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
突然、2頭の絡み。
でも、すぐ離れたので、オス同士だったようだ。
【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】
身体を温めている、のかな!?
【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】
かなり気温が上がってくると、吸蜜をする個体が現れた(*^_^*)。
カタクリで吸蜜中の“ヒメギフチョウ”。
【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
11時を過ぎると、羽化直と思わる個体も現れる。
飛び方もぎこちない。。。
【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
お昼前になると、地上すれすれで2頭が絡むシーンが...
【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】
アッという間に...カップルに!!
【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
広角でも...!!
【撮影:リコーCX6(コンデジ)】
撮影時間は、3時間ほどだったが、思いも寄らぬシーンにも出会えて感激した。
実は、去年も一度ここを訪ねていたので...3度目の正直になった(*^_^*)!!
やっと、願いが叶った。。。