先週、横浜から高校時代の友人が来て、二泊三日で毎年恒例のスキー三昧!!
一年ぶりのスキーを満喫したら(*^_^*)、すぐにでもまた滑りたくなって...
3日後、日曜日(昨日)だったけど、10時から3時間あまり、一人スキーを楽しんだ。。。
自宅から50分で辿り着けるスキー場、シニアチケットで安いリフト代...スキー熱が再燃してしまった(笑)!!
午後は、本業(!?)の撮り鉄...
白銀の会津鉄道を再訪した。
夕方まで、“湯野上温泉駅”に滞在...カラフル車輛ご覧ください。
途中、雪原をピンク車輌が駆け抜ける!!
湯野上温泉駅には、トロッコ列車が...
日が暮れると、いっそう冷え込む!!
駅舎に隣接する足湯が、列車待ち時間を退屈させない。。。
17時、カップルが並ぶ!?
降り始めた小雪が、寒さをつのらせる...
本日は午前中だけ、10日ぶりに只見線沿線に出向いた。
好天だったので、放射冷却で冷え込みが強く、往路の運転は慎重に...!!
-5℃の厳冬風景伝わりますか、ね~...
会津若松行きの上り一番列車。(6時33分撮影)
第三橋梁は、雪山を入れた広角で!!
列車を待っている時に...2カット!!
『ギャー・ギャー♪♪』...“カケス”が大騒ぎ!!
金山町の大志集落は、雪山バックで幻想的...
列車通過前に、線路脇の小木から『ごろごろ♪♪』と地鳴きが...もしやと思ったら、かわいい子がいた(*^_^*)!!
慌てて望遠レンズを持ち出し...
“ルリビタキ(♀)”。
第四橋梁は、只見川が水鏡に...
帰り際、ドンドン天気が良くなってきたので、猪苗代湖畔の水鳥の様子を見に...
ハクチョウは、移動中だった!!
相変わらず、“オナガガモ”たちは元気・元気。。。
この時期には珍しく、くっきり、はっきりの磐梯山に見惚れて帰路に着いた。
ゆっくり起きて、の~んびりスキー...楽しいなぁ!!
地の利を感じる、今日この頃(*^_^*)。。。